蘇州情報

ドイツ料理のお店 德国皇家啤酒城HB

国慶節休暇前に社内出張者を対応していたときのお話しです。
出張者を対応するときに一番大事なもの食事
毎回どこに連れて行くのか結構気を遣っているんですよ。

今回は好き嫌いの分かれていた人で無難に日本食にしようかと思ったのですが、電動バイクに乗せて走っているときにちょうどドイツ料理屋の近くを通ったのでここに行こうとなりました。

場所

HB map
德国皇家啤酒城HB
住所:苏州工业园区李公堤50-52号
電話:(0512)62950988

交通の便が悪く車の無い人はバスで行くしか無いですね。自分は電動バイクで行きましたが周りが車の中少し恥ずかしいなぁと思いつつ行ってきました。

CIMG0868

CIMG0869

CIMG0870

ビールを飲みながらソーセージを食べバゲットを頬張る。まるで中国に居ない感じですねぇ。
店員さんも英語が出来ますので中国語に不安な方も安心して注文できます。
逆に外人と分かると英語で話しかけられて自分は困りますけど(笑)

ちなみに店内で食べると時間帯により歌手が歌を歌っております。テラス席に座れば金鶏湖が眼前に広がりムードのある夜景が見られます。
たばこを吸う私は断然テラス席に陣取りました。

メニューは高めの金額設定なので1人200-300元は覚悟しておいた方が良いと思います。
常には無理ですがたまにはと言うお店ですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone5sとiPhone6 Plusの違い前のページ

中国でiPhone6をかけての戦い次のページ

関連記事

  1. 新光天地

    蘇州情報

    蘇州に出来た三越「新光天地」へ行ってきました

    広東省の片田舎から蘇州に移ってびっくりする事の連続です。今回は園区時代…

  2. 小栗王

    蘇州情報

    蘇州の「小栗王」で甘栗剥いちゃいました!

    ぐっと気温が下がって寒くなった蘇州、秋をすっ飛ばして一気に冬の気温に突…

  3. 蘇州2015年梅雨明け

    蘇州情報

    蘇州の梅雨明け、そして日に日に上がる気温

    ついに昨日からここ蘇州も梅雨明けが発表された。日に日に上がる気温にうな…

  4. 蘇州情報

    緑宝広場内にある八色焼肉で焼き肉を食べてみた

    蘇州新区にある緑宝広場第二期区画に出来ていた八色焼肉を見かけたときに韓…

  5. 蘇州情報

    蘇州でマンション見学

    蘇州で賃貸物件ではなく販売物件のマンションを見学して来ました。見学…

  6. 蘇州情報

    蘇州でまた雪が降り始めました

    先日蘇州で雪が降り始めて珍しい景色が見られたなぁと思ったのですが、本日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP