タイ

元旦早々バンコクで寝込んだ1日

年末年始のタイ旅行の日記もあと少しで終わります。今回は風邪で寝込んだ1日編をお送りします。
正月早々旅行先で寝込むなんて運が悪いですよね。

年越しをナナプラザで迎えたのは前回の記事にさせていただきました。
バンコクで2015年年越しを迎えました
体調がすぐれない中でもどうしてもと思っていたので行ったのですが、翌日の元旦にとうとう悪寒にくわえ下痢まで発症しました。
朝なかなか起きられず、ベッドの中でもぞもぞ

寝て起きて寝て起きてを繰り返して食事をいっさいとっていなかったので出かけることにしました。
知り合いの方とTERMINAL21で待ち合わせて食事をすませました。
TERMINAL21
食後、日本人が常駐している薬局があると教えてもらったので薬をだしてもらいに行きました。

ゆっくり、気を抜きながらであれば夜景を撮りに行けるかなぁといろいろ回ってみました。
まずはSIAM PARAGONです。
SIAM PARAGON

ネオンがきれいだなぁと思いながめているとコンパニオンの女の子がいました。
コンパニオン
きれいなんですけどレディーボーイじゃなければ良いんですが。

店内もせっかくなので見てみます。
SIAM PARAGON店内
シロクマと氷山を意識したオブジェでしょうか。タイでは寒いという季節がないので物珍しいんでしょうかねぇ

表に出るとクリスマスツリーも飾ったままでした。
SIAM PARAGONツリー

そしてネオンのアーチが有ります。
SIAM PARAGONアーチ
みんないっぱい写真を撮っているんですがこういう所にくるとぼっちは寂しいなぁと思いますよね。

最後に電車で移動してMBKへ移動です。
MBK
今回旅行者が自撮り棒を使って写真を撮っているのをみて購入にいってきました。

この辺りで体調のことも考えてホテルに戻りました。
翌日の1/2は最後の1日フリーで使える日なので、いろいろ回ろうと思いますので早めに就寝です。
風邪さえひかなければ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

誕生日プレゼントとして話題のZenFone 5 LTEとMeMo Pad 7 LTEを購入しました前のページ

中国にある3Dプリンターで作られた3階建ての家と5階建ての建物を見てきました次のページ3Dプリンターで出来た家

関連記事

  1. ワット・アルン(暁の寺)

    タイ

    1日フリー最終日、バンコクで回った観光スポット

    タイ旅行もあと1回で書き終えます、実質今回が最後のようなものですけどね…

  2. タイで風邪薬購入

    タイ

    年末年始をタイでバケーションしています

    今回の2014年から2015年に切り替わる時間をタイで過ごしております…

  3. パタヤのビーチ1

    タイ

    パタヤのビーチはそれぞれの顔を持つビーチだった

    パタヤといえばリゾート地で海水浴場がありますが、2つのビーチに行ってみ…

  4. エアーポートリンク

    タイ

    名残惜しいタイ旅行から帰国しました

    タイ旅行の記録も今回で最後です。12/29から1/3までの6日間の旅行…

  5. ワットポーの寝大仏

    タイ

    年越しタイ旅行から帰ってきました

    あぁ良き思い出のタイ旅行、今回で4回目の訪タイです。今までバンコク…

  6. パタヤビーチ一望

    タイ

    丘の上から望むパタヤはそれはきれいだった

    パタヤでの観光をお願いしたところ見晴らしの良くパタヤを一望できる丘を紹…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP