蘇州情報

蘇州に移動後の色々

この記事の目次

蘇州に移って7カ月が過ぎました。こちらに移って生活水準が上がってしまいました。
蘇州の感想は日本から初めて駐在をする人には住みやすい土地だと思います。

蘇州駅
どんな点が良いかというと
・交通の便が良い
・欲しい物が有る程度揃う
・安全度が高い
・有る程度マナーが良い
逆に悪い点は
・物価が高い
・一時帰国のチケットは争奪戦である
・駐在員妻間でランク付けを行っているようだ
住みやすく日本に帰りやすい環境である。ただしその分仕事に集中出来ない事も有る。

蘇州は交通の便が良い

バスに地下鉄にタクシーに何でも有ります。交通カードも完備しているので流用しやすいです。それらを駆使すれば時間はかかりますが行こうと思う場所に何とかたどり着けるのはやはり交通網の整備が整っているからだと思います。

蘇州は欲しい物が有る程度揃う

日本で買ってくるの忘れて欲しいなぁと思えばとりあえず久光(そごう系列)や泉屋に行けば売っている事が有ります。少し高価になりますが金さえ出せば買えると言う事です。

蘇州は安全度が高い

文明度が高くなっている分盗みに会う事が無くなりました。バッグを後ろに背負っているのも安全度の高さを表しています。
以前住んでいたところは後ろに背負って3秒後には開けられてましたから(笑)

蘇州は有る程度マナーが良い

人が並びます、並ばない人も稀に出くわしますが大分マナーが良くなっております。車は信号も守りますし反対車線を走ってくるとかもほとんどないです。
ただし電動バイクは信号無視で突き進むのが大半なのでここはまだまだですね。

蘇州は物価が高い

生活水準が高くなっている。その為物価が少し高いですね。部屋代も1ヵ月3,000元で暮らそうと思ってもなかなか見つかりません。
違う地方で暮らしてた時は2,600元で3LDKトイレ風呂2つずつで住めましたけどね。

蘇州は一時帰国のチケットは争奪戦である

蘇州から帰国となると上海に出てとなりますが、上海に居る日本人はケタ違いの人数が駐在しているためチケットは争奪戦となってしまいます。
大型連休の前後はチケットの無くなるスピードがけた違いに速い為休みが確実に決まっている企業は良いですが、客先により休みをずらさないといけない等で有ればチケットの空きをみて休みを変動させる等しないといけない事になるかと思います。
前は香港まで出て利用していてチケットは1週間前で焦り出す事は有りましたが、今みたいに1ヵ月前からという事は有りませんでしたね。

蘇州は駐在員妻間でランク付けを行っているようだ

悲しいかな駐在員妻どうしの集まりではやはり気にしている部分が有るようです。いくらもらっているとか何処に住んでいるとか…
自分のような中小で良い暮らしをしていない場合結婚しているとみじめな思いをさせないといけない事になるんでしょうねぇ
また駐在先でも上下を付けているようでもあるらしく、やはり上海に住んでいるとランクが上のようで(笑)

そんな事を気にしなければ仕事が出来ない環境も悪い点になってきているのでしょうねぇ。

駐在している本題を忘れてしまってるようですが我々は仕事をしに来ております。
それを外部要因で邪魔される事は本末転倒で有るんですが、その要因が非常に多くなっているなぁというのが移動しての感想になります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

水郷古鎮周庄蘇州旅行 周庄前のページ

マカオの出入国が簡素化されたようです次のページ

関連記事

  1. 猫的天空之城概念書店

    蘇州情報

    蘇州で開催されるmt × momicafe展の場所が判明したのでお知らせ

    わたくし探しに探しました。前回記事にしたmt × momicafe展が…

  2. 蘇州情報

    古鎮 同里

    P1010651.JPG posted by (C)パン最近雨が続…

  3. 蘇州情報

    蘇州の路面電車に乗ってみた

    蘇州では2016年現在地下鉄は1号線、2号線だけとなっているが、路面電…

  4. 蘇州情報

    蘇州の路面電車お披露目

    蘇州の高新区に路面電車が通ります。まだ開通はしておりませんが路面電…

  5. 蘇州情報

    蘇州にある韓国で有名なパリバケに行ってみた

    先日蘇州市内にある韓国で有名なパン屋さんPARIS BAGUETTE通…

  6. 蘇州情報

    ドイツ料理のお店 德国皇家啤酒城HB

    国慶節休暇前に社内出張者を対応していたときのお話しです。出張者を対…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP