PC関係

キャプチャ

Intensity Proを去年10月に日本で買って中国に持ってきて、自室のPCに刺したは良いがセットアップをしないまま約5カ月を過ごした。

理由はセットアップが難しかったからorz

全然調べもしないからが原因なんですが、若かりし頃のようにもっと貪欲にならなくちゃと昨夜調べに調べやっと録画できるところまで完了。

時間は2時を超えていた…、おかげで今日は少し眠いです。

 

その後やはり録画テストをと思いMHP3で火山にてお守り発掘を回してみて5分程キャプチャを試してみた。

 

PSP3000—PSP Converter LKV8000—Intensity Pro

で接続しキャプチャ後の動画を見てみると音ずれを起こしている。

コーデックも変えたいなぁというわけでさっきAMV3を購入。

また今晩も眠れない夜を過ごすのか…

  • follow us in feedly

誕生日前のページ

海外赴任者の憂さ晴らし次のページ

関連記事

  1. PC関係

    録画用PC

    以前の日記でも書きましたが録画用PCを作ろうかなと思っています。な…

  2. PC関係

    定例のアキバ散策

    えーとですね、もう毎週通いつめてますね、アキバにw 給料のほとんどをつ…

  3. PC関係

    フルHDのモニター

    フルHD対応でなるべく小型のモニター(21.5型)といえばBenQのE…

  4. PC関係

    Vostro1000用にメモリを購入しました

    東京に上京してからパソコンはvostro1000のノートだけになってい…

  5. ZM-VE300BK

    PC関係

    2.5インチHDD用ケース ZM-VE300BK購入

    いつも仕事で使用しているメールクライアントは「ThunderbirdP…

  6. PC関係

    久しぶりにパソコンのグラフィックボードを更新してみました

    久しぶりに記事を書きます。リアルでいろいろとあるのでなかなかかけません…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP