中国

ネット開通


中国内で転勤をしました。転勤して一番困ったのがネット環境です。
ずっとポケットWiFiで過ごしていました。
おかげでポケットWiFiの調子が悪くなった、というか電波の飛びが悪くなったようです。

住んでいるマンションにはケーブルのインターネットがあるみたいなのですが、来たばかりで契約場所がいまいちわかりません。
そこで近くの中国電信に出向いて契約をお願いしました。
手数料:308元
月払い:120元
ADSL 12Mタイプ
というプランです。

計測値を見てもわかるとおりほぼMAXな数値が出ています。
これは近隣住民に使用者が居ない為でしょう。

そうだよなぁみんなケーブルを使っているんだろうなぁ。他の人に聞くと月額50元とか言ってたもんなぁ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

JAWBONE UP前のページ

疲れる食事次のページ

関連記事

  1. 中国

    万里の長城が見たい!蘇州から北京へ旅行に行ってみた

    先日北京まで旅行に行ってきたので紹介したいと思います。蘇州から北京まで…

  2. 中国

    明日帰国

    P1000549.JPG posted by (C)パン海外駐在組…

  3. 中国

    風邪

    新年早々風邪をこじらせてしまいました。一昨日あたりから鼻水が出てき…

  4. china unicom 4g

    中国

    いつの間にか中国聯通が4Gに切り替わっていた

    先日出張で上海に行ったときです、中国で使用している携帯のデータ通信表示…

  5. 吉泰連鎖酒店

    中国

    一時帰国で前泊のためとったホテルに入れなかったお話し

    最近ちょくちょくLCCの春秋航空を使って上海-高松で帰国をするようにな…

  6. 中国

    深センで海鮮料理をリベンジしてきました

    もうすぐ誕生日ということで土曜は誕生会を催してくれました。深夜まで飲み…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP