中国

ネット開通


中国内で転勤をしました。転勤して一番困ったのがネット環境です。
ずっとポケットWiFiで過ごしていました。
おかげでポケットWiFiの調子が悪くなった、というか電波の飛びが悪くなったようです。

住んでいるマンションにはケーブルのインターネットがあるみたいなのですが、来たばかりで契約場所がいまいちわかりません。
そこで近くの中国電信に出向いて契約をお願いしました。
手数料:308元
月払い:120元
ADSL 12Mタイプ
というプランです。

計測値を見てもわかるとおりほぼMAXな数値が出ています。
これは近隣住民に使用者が居ない為でしょう。

そうだよなぁみんなケーブルを使っているんだろうなぁ。他の人に聞くと月額50元とか言ってたもんなぁ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

JAWBONE UP前のページ

疲れる食事次のページ

関連記事

  1. 中国

    金欠

    中国には国慶節というお休みが10月1日よりあります。我々中国駐在者…

  2. 中国

    ノロウィルスかも?そこで漢方薬を試してみました

    先日からずっと下痢のままです、というか水便です。トイレ行って用…

  3. 中国

    罗湖商业城でお買いもの

    IMG_20100808_151522 posted by (C)…

  4. 中国

    万里の長城が見たい!蘇州から北京へ旅行に行ってみた

    先日北京まで旅行に行ってきたので紹介したいと思います。蘇州から北京まで…

  5. 中国

    ネットの契約に行ったがなんだかよくわからない状況に

    本日午前中は出社して昼過ぎに帰宅した。いつも通り工場からバスで帰り自宅…

  6. ケーブルカーの車窓から

    中国

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~登山編~

    前回は黄山旅行の旅立ち編を書きましたが、今回から登山編をお届けします。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP