日記

中国での事故

昨日も転任の件に関してあいさつ回りをしました。
仕事が終わった後に知り合いの方と食事をしようとなりまして、待ち合わせをして食事をしておりました。
このときはまだ後にあんな事が起こるなんて思わず…

ローカルの中華料理屋で食事を済ませていたのですが、3人で行くとやはりあれがおいしい、これはいまいちだと楽しめて良いですね。
次行ったらこれは絶対食べようと思うものが出てきました。

食事後移動するべくタクシーを拾い向かっている途中自分は助手席に座っていたのですが、数十メート前方に停車している車がいる。
それにどんどん近付くのですが、タクシーは止まる気配もなし、ハンドルを切ってよける気配もなし。
思わず「オイオイオイオイ」と声を上げたのですが運転手は急いでハンドルを切ったも間に合わず前の車の右角にぶつけました。

自分たちもその衝動で体のどこかを軽くぶつけています。
自分は右ひざをダッシュボードにぶつけましたが、軽い痛みですぐに引いたのでもういいやと…

中国で初めて乗車している車で事故にあいました。そのあとどうなったかは知りませんが…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

駐在員という立場前のページ

Xperia Z香港版を購入してきました次のページ

関連記事

  1. うどん県公式旅券

    日記

    うどん県入国にはパスポートが必要?うどん県公式旅券をもらいました。

    インターネット上ではまことしやかにささやかれているうどん県は外国なので…

  2. シャワールーム

    日記

    関西国際空港ではシャワーが浴びられる、おすすめは国際線出国手続き後だ

    この間の関西国際空港でリフレッシュスクエア内の宿泊を済ませたあとのお話…

  3. 日記

    休日

    日本は3連休なんですね、それに23日の休日もあるから多い人は有給消化…

  4. 激落ちくん消しゴム

    日記

    良く消え消しカスまとまる「激落ちくん」消しゴムを購入してみた

    昨年末日本に一時帰国したときにちょうどTwitterで話題になっていた…

  5. 3/3の体温

    日記

    39度台の高熱が続いた4日間、中国で死にかけて再認識した大切なこと

    39度台の高熱にうなされて久しぶりに参りました。数日前から風邪の前兆が…

  6. ボディタオル

    日記

    海外滞在で実感した必要なもの5選

    海外滞在が長くなる留学や駐在を経験するとこれは絶対あったほうが良いとい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP