Android

Android端末でのルートの怖さ

先週Galaxy Noteのルートをとった。ルートでしか使えないソフトはいろいろと愛用しておりAndroidアプリも課金してたりもするので便利です。
ただしこのルート取得作業は気をつけておかないと非常に厄介なのもの。

125905281_org

カメラのシャッター音を無効化したときである。シャッター音無効化自体は良いのだがフォーカス音等を無効化した時にcamera.apkをいじった時にミスったようで再起動後にカメラアプリが出てこなくなった。その後めんどくさいのでファクトリーリセットをかました後の事である…

SAMSUNG画面の無限ループorz

こちらを参考に文鎮化解除に成功してまたルートとっております。別に悪い事を企ててシャッター音無効化したわけじゃないんですがね…
※香港版はシャッター音有り

ちなみにルートの取り方はpocketgames PDA秘宝館さんが一番わかりやすいです。無限ループに陥った時には久しぶりに焦りました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone4S用デコケースとGalaxy Note用手帳タイプケース前のページ

ケースいろいろ次のページiPhone用ケース

関連記事

  1. Android

    Zenfone5 LTEのアクセサリーを購入

    母親用に購入したスマホ「Zenfone5 LTE」初めての人、高齢…

  2. Android

    X10 mini pro日本語化

    本日中国では七夕です。農歴の7月7日情人节です。町中…

  3. Android

    久しぶりにガジェット追加、xiaomi mi5購入で興奮気味な日々を過ごす

    わたくし極度のガジェットオタクです。興味のない人にはどうでも良い話しか…

  4. xperia-z

    Android

    Xperia Zのルート取得

    先ほどの記事でroot取得がうんぬんと書きましたが簡単に取れると知り早…

  5. Android

    香港でXPERIA X10 mini proとMW600を購入してきました

    本日は香港で散財しようと決めていました。とくに欲しい物は決めていないの…

  6. Android

    X10 mini proにOTAが降ってきた!

    やっと、やっとOTAが降ってきましたよ、Android2.1になりま…

コメント

  1. はじめまして!
    参考になったようで何よりです☆

    また何かありましたら是非よろしくです!

    • アバター画像
      • escada
      • 2012年 5月 23日 10:47pm

      はじめまして。
      実はブログをwordpressに移したばかりで初めてコメントをいただきました。
      その後Galaxy Noteは何食わぬ顔で動作をしてくれています。
      備忘録様の記事は本当に助かりました。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP