蘇州情報

蘇州にあるカヤトーストにいってみた

IMG_9501

カヤトーストというと聞き慣れないけどシンガポール発祥のカフェらしい。こういった情報は女性が詳しいのかな。

中国語で書くと亚坤(ya kun)と書かれている。亚はアジアの亜、坤は八卦の一つで地を表すらしい。意訳すると「アジアの地にあるカフェ」と言う事なのかな。

IMG_0563

注文したのはコーヒーとYa Kun Kaya Toast(ヤ クン カヤ トースト)
このトーストはカリカリに焼かれたラスクのような食感で間にジャムとバターが挟まれている。甘すぎず食べやすい。
シンガポールではコーヒー、トースト、目玉焼きがセットになっているものもあるらしい。

新区では緑宝広場、園区では印象城に店舗があるので気になる人はいってみると良いだろう。

蘇州に来てオシャレなカフェが多い事に気がつく。しかも外国ブランドのカフェが多い。東莞にいた頃とはえらい違いだ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

緑宝広場内にある八色焼肉で焼き肉を食べてみた前のページ

上海にあるバーガーショップ「カールスジュニア」でハンバーガーを食べてみた次のページ

関連記事

  1. MaxValu1周年

    蘇州情報

    蘇州園区にMaxValuが出来て1年経ちました

    2014年の中頃まで蘇州市の旧市街に住んでいました。あの時はローカル店…

  2. 天家

    蘇州情報

    蘇州でマグロを食べました

    こんばんは、もうすぐ一時国を控えている者です。最近一時帰国の頻度が多い…

  3. 蘇州情報

    蘇州にあるイオンモール新区店に行ってみた

    蘇州でイオンモールが新区に出来て数ヶ月経ちますが先日始めて訪れてみまし…

  4. 蘇州情報

    蘇州の十全街にある小栗王で栗を買ってきた

    11月を過ぎると栗の季節になる。蘇州市内でも街角で栗を販売しているお店…

  5. 蘇州情報

    蘇州の路面電車に乗ってみた

    蘇州では2016年現在地下鉄は1号線、2号線だけとなっているが、路面電…

  6. mt × momicafe会員カード

    蘇州情報

    蘇州で開催されるmt × momicafe展その後

    先日まで蘇州で開催されたmt × momicafe展の様子をお知らせし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP