蘇州情報

蘇州の梅雨明け、そして日に日に上がる気温

ついに昨日からここ蘇州も梅雨明けが発表された。日に日に上がる気温にうなだれる日々がやってきましたね。
こ、今年は猛暑になるんだろうか… 汗っかきなので暑いのは苦手です。

蘇州2015年梅雨明け

今日届いた広告による江蘇省の気象台が昨日梅雨明けを発表したとのこと。ちなみに中国語でも梅雨は「梅雨」として表示して、梅雨明けは「出梅」と書きます。

【今日の中国語】

梅雨:梅雨(mei yu)

梅雨入り:入梅(ru mei)

梅雨明け:出梅(chu mei)

そして江蘇省の気温は35度にまで登り、ある地方では40度にまで達したようですね。ただし7/16から19の週末にかけては雨模様で気温が少し下がるようです。

これからどんどんと気温が高くなっていく季節になりました。今年は猛暑になるのかな?

  • follow us in feedly

勝名寺へあじさい鑑賞あじさいを見に高松市の勝名寺へ行ってきました。前のページ

自宅のインターネット契約が切れてYahoo! BB バリュープラン 12Mを契約した次のページYahoo! BB バリュープラン 12M

関連記事

  1. momicafe

    蘇州情報

    蘇州で開催されるmt × momicafe展に行ってみた

    8/29から蘇州のmomicafeにてmt展が開催されるのを記事にしま…

  2. 上海蟹露天商

    蘇州情報

    今日から解禁!上海がにの売り出し開始です

    中国で有名なものとして上海がにですが、会社の子に聞くと9/25つまり本…

  3. 蘇州駅

    蘇州情報

    蘇州に移動後の色々

    蘇州に移って7カ月が過ぎました。こちらに移って生活水準が上がってしまい…

  4. 蘇州情報

    中国のホームセンター

    写真 2013-05-18 19 04 02 posted by …

  5. 蘇州情報

    蘇州も天気が良くなったのでお寺巡り再会です、東呉寺散策

    中国の春と秋がない気候、やっぱり慣れませんが蘇州も今週からいき…

  6. 蘇州情報

    蘇州園区でパンケーキ「AFTER HOURS」でゆっくりと時間を過ごしてみた

    蘇州園区で午後茶やゆっくり時間を過ごしたい場合、テラス席の充実した中新…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP