iPhone,iPad

香港でSIMフリーiPhone4購入しました

昨日香港の旺角(モンコック)の百老匯(ブロードウェイ)にてiPhone4を購入しました。購入した場所は?購入金額は?気になる事を書いてみます。

iPhone4

今回購入したiPhone4はアクセサリーとの抱き合わせ販売のみで6280香港ドル(69,500円67,500円程)で購入しました。購入は百老匯(ブロードウェイ)と呼ばれる香港内でも有名な家電量販店です。

スマホ市場として有名な先達廣場で香港行貨版5,980香港ドルで有ったのですが、水貨版と混ぜられて売っている危険性もあると判断して安全をとり百老匯にて購入しました。

ちなみに抱き合わせのアクセサリーは

  • 保護フィルム(張り付けサービス付き)
  • ケース(5色の中から選べる)
  • Bluetoothヘッドセット

の3点です。

香港用SIMをその場でmicroSIMサイズにカットしてもらって無事通信開始を確認しました。今まで使用していたAndroidとの違いに戸惑いつついじっております。

ドコモが来年4月からSIMフリーに対応との事なのでそれまでiPhone4で行くか、Android端末で行くかじっくり吟味しようと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

中秋節は香港へお出かけ、そしてガジェット視察前のページ

VAIO Type P購入次のページ

関連記事

  1. iPhone,iPad

    SIMフリーiPhoneでMVNO運用の場合海外SIM差し替えの注意点

    私は少し特殊な環境でシムフリーiPhone6Plusを運用している。…

  2. iPhone,iPad

    中国でのiPhone6予約数量

    全裸でiPhoneを賭けたり、中国発売前に他国で購入のために問題を起こ…

  3. dr.dre

    iPhone,iPad

    beats by dr.dreのiPhone4Sケース

    先週の休みに香港に行ったときに探してはいなかったがbeats by d…

  4. iPhone,iPad

    中国でiPhone6の発売日が決定か

    情報によると中国でのiPhone6の発売日が決定されたとのことです。…

  5. iPhone4香港版

    iPhone,iPad

    iPhone4所感

    10月末に香港の旺角(モンコック)、先達広場横にある百老匯(ブロードウ…

  6. Apple Online Store

    iPhone,iPad

    Apple Online StoreでSIMフリー版のiPhone6と6Plusの販売が利用できない…

    今日のニュースで衝撃的だったのがApple Online Storeで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP