iPhone,iPad

SIMフリーiPhone5sでMVNO使用すると問題が出たお話し

先日の一時帰国でauの契約を解除して来ました。
違約金発生するけど格安SIMのイオンのスマホ電話SIM フリーDataプランにMNPしました
これで日本での通信は低速ながら格安でやり放題だと思っていました。
日本でデータ通信楽しむだけ楽しみ中国に移動後現地SIMに差し替えるとSIMカードを認識しません。

おかしいなぁと思いSIMを抜き刺ししたり再起動したりいろいろ試みたが変わりなし。
設定内の情報画面を見るとキャリアにはドコモの文字が。

SIMフリーiPhoneですがMVNOで使用するとドコモのキャリアロックがかかってしまったようです。
これに関しては現在アップルストアに問い合わせするしか無いようですね。

困った困った…

■2014年11月3日追記
この件について解決しました。
解決するための方法はSIMフリーiPhoneでMVNO運用の場合海外SIM差し替えの注意点に記載しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

帰国後の出社、そして雨前のページ

Appleサポートセンターに問い合わせを行いました次のページ

関連記事

  1. dr.dre

    iPhone,iPad

    beats by dr.dreのiPhone4Sケース

    先週の休みに香港に行ったときに探してはいなかったがbeats by d…

  2. iPhone,iPad

    中国でのiPhone6予約数量

    全裸でiPhoneを賭けたり、中国発売前に他国で購入のために問題を起こ…

  3. iOS7ロゴ

    iPhone,iPad

    iOS7

    今日のニュースサイトは何処かしこもWWDC2013の内容ばかり。そ…

  4. iPhone,iPad

    香港でSIMフリーiPhone4購入しました

    昨日香港の旺角(モンコック)の百老匯(ブロードウェイ)にてiPhone…

  5. Apple Online Store

    iPhone,iPad

    Apple Online StoreでSIMフリー版のiPhone6と6Plusの販売が利用できない…

    今日のニュースで衝撃的だったのがApple Online Storeで…

  6. iPhone,iPad

    iPhoneの復元とその後

    iPhone5sのSIMフリー機で日本と中国の番号を1台で運用しようと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP