中国

上海の田子坊散策

中秋節上海探索の記事ももう少しあります。
今回は上海でも有名になった田子坊の記事です。

2014-09-07_14-29-15_0
昔ながらの建物を生かして飲食店、雑貨などのお店がオープンしている上海でも有名になったおしゃれスポット。
まずは情報から

場所

map
上海田子坊
住所:上海徐汇区泰康路210号田子坊
地下鉄9号線打浦桥駅1番出口すぐ

昔の建物をおしゃれに改装しているため見ているだけでも楽しめます。
2014-09-07_14-43-46_0

中には水墨画を描いている人も
2014-09-07_14-23-41_0

もともと芸術家や工芸家などが集まりそこから発展していき今の形を形成されたそうで2008年からはAAA景区に指定

景区はAの5段階表示でAAAAAが最高ランク

ここは観光客が多いので人ごみで結構疲れますねぇ。
[rakuten]001:9784863203174[/rakuten]
[rakuten]001:9784533099250[/rakuten]
[rakuten]001:9784795841734[/rakuten]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

上海にある切り子や大連順和礼品商行前のページ

うどん県。それだけじゃない香川県次のページ

関連記事

  1. ゲン頭渚公園の桜

    中国

    無錫で日中友好の桜を見てきました

    無錫には日本の桜が植えられている公園があるといううわさは聞いていました…

  2. 中国

    ネットの契約に行ったがなんだかよくわからない状況に

    本日午前中は出社して昼過ぎに帰宅した。いつも通り工場からバスで帰り自宅…

  3. 中国

    続・深センで海鮮料理を食べてきました

    一昨年かな一度行った事があるのですが、知り合いの日本人のおじさ…

  4. 手作り餃子 出来上がり

    中国

    中国なのに焼きギョーザが無いから作ってみた

    中華料理と言えばギョーザ、ギョーザと言えば中国と日本でもメジャーな焼き…

  5. 中国

    上海にあるバーガーショップ「カールスジュニア」でハンバーガーを食べてみた

    先日上海に観光に行ってきた。街を歩くと外人、外人でどこか中国とかけ離れ…

  6. 中国

    中国における自撮り文化圏に最適なSONYのデジカメDSC-KW1と自撮りの文化を見てみる

    最近日本でもスマホで自撮り出来る「自撮り棒」なる物が発売されています。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP