iPhone,iPad

Apple Online StoreでSIMフリー版のiPhone6と6Plusの販売が利用できない

今日のニュースで衝撃的だったのがApple Online StoreでiPhone6と6Plusの販売が「現在ご利用できません」と表示されている事。

Apple Online Store
9月に販売を開始して11月に円安の影響で軒並み値上げされたと思ったら12月で販売が利用できないと言われている。
私のiPhone6Plusは9月にApple Online Storeで購入したので一番安かった時期に購入しました。

自分のiPhone6Plus購入以外にも他人から代理購入を頼まれて4台購入しましたが、これで打ち止めとなります。
安倍首相がさいたま市の街頭演説で「米Appleがアジア最大級の研究開発拠点を日本国内に置く」と発言したそうですが、何か関係でもあるんでしょうか?
記事:「Appleが日本に研究開発拠点」と安倍首相が明らかに

Apple Online Storeでは販売されていないけどApple Storeでは販売継続中なんですかねぇ?
これを受けてなのかAMAZONの販売価格も気持ち値上げされている様な感じがします。
[rakuten]kaihou:10271485[/rakuten]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

防寒対策にモンベルのスーパーメリノウールEXPを購入しました前のページ

土地家屋の登記変更完了しました次のページ土地家屋

関連記事

  1. iPhone,iPad

    シムフリーiPhoneでのその後

    中国に移動後SIMフリーiPhone5sが中国現地SIMに差し替えした…

  2. iPhone,iPad

    SIMフリーiPhoneでMVNO運用の場合海外SIM差し替えの注意点

    私は少し特殊な環境でシムフリーiPhone6Plusを運用している。…

  3. olloclip

    iPhone,iPad

    iPhone4s用olloclip

    先日深センに行ってきた。久しぶりの携帯パーツ視察である。いつも行くケー…

  4. iPhone,iPad

    香港でSIMフリーiPhone4購入しました

    昨日香港の旺角(モンコック)の百老匯(ブロードウェイ)にてiPhone…

  5. iPhone,iPad

    中国のiPhone6購入特典

    中国のiPhone6/6plusが販売されてから1週間経ちました。中国…

  6. iPhone,iPad

    中国人が海外で買ったiPhone6の落とし穴

    一説によると中国に持ち込みをされようとしているiPhone6は500万…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP