日記

一時帰国で使用した高速バスがアップグレードされていた

毎回一時帰国後は本社出社を済ませると休暇をいただくようにしています。会社は大阪、実家はうどん県。最近事故のニュースで不安視されていますが、乗り換えがなく確実に座れる移動はやはり高速バスが便利です。今回はこの高速バスのことを書いてみたいと思います。

まず大阪から高速バス乗り場は行き先により違いはありますが、中国地方、四国方面は難波にあるOCAT2階から出ています。

2016-02-09_09-25-36_00

毎回ここから高松行きのチケットを当日購入していますが、座席がない自体には見まわれたことはありません。
中国人の爆買いにも遭遇しませんから空席が目立っています(笑)

2016-02-09_09-34-21_00

今回バスに乗り込むとシートがきれいでびっくりしました。どうやら新車のようです。そしてそのシートをじっくり眺めているとあることに気づく。

2016-02-09_09-34-33_00

なんと全席AC100V用のコンセント完備でした。ただし電力不足に陥らないように携帯電話専用と注意書きありです。パソコンは諦めた方が良いかと思います。

大阪からうどん県までは走行時間3時間、暇な時間でもスマホで好きなように暇つぶしができるようになりました。
ただし疲れからは移動時間はほとんど全て寝ていますけど(笑)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

桃太郎神社道しるべ香川県に鬼無(きなし)と言う地名が有り桃太郎神社があるのを知っているだろうか前のページ

うどん県民はどうしても帰国するとうどん屋に足を運んでしまう次のページ

関連記事

  1. 日記

    電動バイク改造計画

    本日帰宅途中で電動バイクを購入したところに行ってきた。目的は改造を…

  2. 日記

    一時帰国中に思う

    現在一時帰国中です。帰国後本社に出社報告をしているとメールで問…

  3. ギョーザ

    日記

    週末の楽しみはギョーザ定食です

    やっと週末ですね。1週間1週間が短く感じられるようになってきました。す…

  4. 今治タオルロゴ

    日記

    今治タオル 使い心地抜群の国産タオル

    こんにちは、日本を離れるとやけに日本製にこだわる者です。日本を…

  5. 日記

    部屋の中でうごめく黒い物体と格闘

    最近仕事が忙しくてなかなか更新できませぬ。ですが最近起こった出来事を簡…

  6. Yahoo! BB バリュープラン 12M

    日記

    自宅のインターネット契約が切れてYahoo! BB バリュープラン 12Mを契約した

    先日まで日本に一時帰国しておりました。海外赴任者の一番のネックになる事…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP