中国

深センで初めて海鮮料理を食べてきました

本日は友達のご要望で海鮮料理が食べたいとのことで行ってまいりました。昨夜下調べでもするかと思いましたが有線のLAN不調により下調べ出来ず、当日ポケファイ+Nexus Oneという組み合わせで速攻調べて移動と言う強行ぶりでしたが無事辿り着きました。

まず住んでいるところからバスで深セン羅湖まで移動し、タクシーを捕まえて東門エリアの海鮮がおいしい店に連れて行ってと告げてついた場所が乐园路(楽園路)です。とその前に軍資金が足りないので銀行によってお金をおろして準備完了。その近くで盗人がすった携帯を通行人に買わないかとやってましたが…

で入ったお店は湛江大鮮然海鮮酒樓というお店です。

乐园路(楽園路)にはたくさんの海鮮料理屋が並んでいるのですが、この店の軒先にビッグサイズの貝が並んでいたのが決め手です。※この貝は食べていません、おっきなあれに似ていたのでこの店に決めましたw

席に着くと店員から注文カードを渡されるので自分で水槽の近くに行き食材、調理方法を店員に告げて注文します。自分は蟹、海老、小龍包を頼みました。

この中で蟹がカニみそ&子持ちだったためめちゃくちゃおいしかった。プラス友達の頼んだ鶏肉で計238元(3000円弱)で食べることができました。欲を言うと海老が小さかったので大きい奴を頼みたかったのですが、友達が食べられないと言ったので仕方なく小さいのに切り替えました。

その後東門エリアの

に向かいます。この通りでユニクロを見つけたのでついつい入ってトランクスを3つほどゲット。1つ39元のまとめ買いで-9元で108元(1,350円ほど)で購入しました。

そのままほかの店を見て回り、便所喫茶があったので寄ってみたw

休憩も終わったので地下鉄乗り場まで移動。途中結構つくりのしっかりした名刺入れがあったため購入30元(375円ほど)その後帰路に就き解散、満足な一日でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

2010年に期待しているもの前のページ

サムチョンGalaxyTab次のページ

関連記事

  1. 中国

    寒い冬はやっぱり鍋

    昨日残業を終わらせて何を喰うか迷っていました。最近体重を増やすため…

  2. 戦闘能力53万のフリーザ様

    中国

    中国で淘宝(TAOBAO)にハマりなぜか「私の戦闘能力は530000です」な助手が参戦してきた

    中国で生活していると日本とちがい「やりたいこと」が出来ず「欲しい物も買…

  3. 中国

    堕落した休日

    誰かマジで助けてほしい。このところの休日の過ごし方が昼近くに起きて…

  4. 中国

    ヘアーカットとリードディフューザー

    今日は休日いという事もあり伸びきった髪をカットしてもらいに深センへ行…

  5. 中国で行われる朝の体操

    中国

    えっ!?中国でも朝の体操を行うの?朝見られる体操の風景

    最近タイ旅行のネタが続いていたので中国ネタをご紹介します。 (さら…

  6. 中国

    罗湖商业城でお買いもの

    IMG_20100808_151522 posted by (C)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP