蘇州情報

中国のホームセンター

写真 2013-05-18 19 04 02
写真 2013-05-18 19 04 02 posted by (C)パン
先日中国のホームセンターに行ってきました。B&Qというところで日本のホームセンターのような感じです。
男性はここに来るとわくわくするのは間違いなしだろう…

両国間の違いを見てみましょうか

  • 日本は家庭用洗剤からお菓子まで幅広く売っているが中国は売っていない
  • 中国はタイル、トイレ、浴室用ガラス扉等々本当にホームに使用する物に特化している

扉やカーテンや照明や本当に何種類も有りあぁこんな改造を…と頭の中でいっぱいになります。
この違い中国は分譲マンションを購入すると内装を自分でしないといけない為、ホームセンターでの種類がより深くなっているようです。
ちなみに自分はカーペットが欲しいなぁと目を付けてきました。
写真 2013-05-18 19 07 11
写真 2013-05-18 19 07 11 posted by (C)パン

当初の目的はこれとテレビかなぁ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

中国で電動バイクのリヤサスを改造しました前のページ

イエローはカレー好きと相場が決まっている次のページ

関連記事

  1. 賽格電子市場

    蘇州情報

    蘇州でケータイ、パソコン何でも揃う賽格電子市場に行ってみた

    先日ノートパソコン用のマウスが欲しくなり電子市場に行ってきました。蘇州…

  2. 留園

    蘇州情報

    蘇州留園散策

    蘇州に来て早1年、わたくし今まで蘇州内の庭園に一度も訪れた事がございま…

  3. 蘇州情報

    蘇州の魚一で食事をしてみた

    今回は蘇州園区にある魚一で食事をした内容をご紹介。日本食屋で蘇州の日本…

  4. 蘇州駅

    蘇州情報

    近況

    中国が清明節のお休みで日本に一時国をしていたのは前回お話ししました。…

  5. 蘇州情報

    ドイツ料理のお店 德国皇家啤酒城HB

    国慶節休暇前に社内出張者を対応していたときのお話しです。出張者を対…

  6. 蘇州情報

    中国で海外保険が無い場合の治療費

    海外に出て仕事や留学さまざまな事で滞在されていると思いますが、先日出張…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP