中国

規制解除?

中国ではご存じの通りTwitterもFaceBookも使用できない。
しかし今日ニュースで中国、ツイッター・FB一部解禁か 南京のスポーツ大会と見かけた。
一部解禁かが気になる。
やはり南京市内だけで使用できるようになり、しかもその開催期間前後合わせたぐらいしか解放しないんだろうなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

イエローはカレー好きと相場が決まっている前のページ

iOS7次のページiOS7ロゴ

関連記事

  1. 中国

    ネットの契約に行ったがなんだかよくわからない状況に

    本日午前中は出社して昼過ぎに帰宅した。いつも通り工場からバスで帰り自宅…

  2. 屋島総合病院

    中国

    健康診断で引っかかってしまうと駐在組は大変

    毎年旧正月に帰国中は会社で健康診断を行ってくれます。日本でしてくれる分…

  3. 中国

    投資になる?中国でもプレミア価格の付いた紙幣はあるのか

    先ほど携帯のSMSに届いたニュースを眺めていて「80版50元百連鈔」と…

  4. 無錫地下鉄

    中国

    蘇州から無錫の三国志テーマパーク三国城に行ってみたよ

    中国と言えば三国志、どんなに中国に興味の無い人でも三国志やレッドクリフ…

  5. 中国

    イオン中国での入社式

    中国の学校は2学期制度。9-1月で1学期、2-6月で1学期。従って…

  6. 2016年中国の国定休暇

    中国

    2016年の中国国定休暇が決定したようです

    中国では毎年12月中頃に翌年の国定休暇を決定します。一般的な企業はこの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP