中国

暑い夏はやっぱり麦茶

ここ蘇州で日に日に暑い日々を過ごしております。
日本の夏と言えば麦茶が定番ですが中国で売っているのかと探しました。

日本食売り場と言えば久光百貨店

やっぱりありました、麦茶コーナー
写真 2013-08-07 22 03 06
写真 2013-08-07 22 03 06 posted by (C)パン
ランク別に20元、50元、150元と分かれており20元の物を購入。

早速煮出していますので今晩帰って飲もうと思います。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

掃除は形から!前のページ

お盆休みはタイ旅行に行ってきました次のページ

関連記事

  1. MERRELL Chameleonの靴

    中国

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~番外編~

    3回にわたり黄山への旅日記をお見せしました。最後にはご来光は見られなか…

  2. 蘇州のクリスマス飾り付け20141219-03

    中国

    蘇州のクリボッチが送る街頭の飾り付け

    みなさんクリボッチな予定ですか!あぁ蘇州のクリスマスの飾り付けを見てい…

  3. 中国

    ネズミの好物 その2

    前回に引き続いてネズミの好物を紹介します。フェイスウォッシュペー…

  4. 中国

    Apple Store?

    中国は今日から3連休です。※月曜が中秋節(香港は月曜平日で火曜が休…

  5. 中国

    上海にあるバーガーショップ「カールスジュニア」でハンバーガーを食べてみた

    先日上海に観光に行ってきた。街を歩くと外人、外人でどこか中国とかけ離れ…

  6. 中国

    広東省の虎門市を散策してみました

    今回は広東省にある虎門という場所を紹介したいと思います。自分の…

コメント

  1. やはり夏は麦茶ですか!そちらも暑いですか?

    • アバター画像
      • escada
      • 2013年 8月 19日 11:00am

      はじめまして、夏は麦茶が欲しくなりますよね。
      中国は猛暑で連日40度近くまで上がっております。日本も今年は異常気象だとニュースで見ますが世界的に猛暑なのでしょうか。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP