iPhone,iPad

iOS8による進化

iPhone6登場とともにiOSも進化し8.0へとバージョンアップされた。
通常の進化だけではなく外部入力入力対応でATOKが使用できるようになった。

これはすごく待ち望んだ事で今までiPhoneを使用していて何が不満かって…

変換がバカ過ぎて使い物にならない事。

ただしリリースされたATOKも突貫工事だったため、いろいろ機能を削ってとりあえずリリースという形で有るが、今後のバージョンアップに期待したい。
というわけで現在使用中のiPhone5Sをアップデート中。
WS000007

iPhone単体では4.6GB以上の空きスペースが無いと出来ないため、iTunesを使用してアップデートしております。

iOS8.0も不具合が多いそうですが後悔はしていない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone6の中国での販売価格前のページ

蘇州園区から上海浦東空港行きのバス乗り場次のページ

関連記事

  1. use the iphone in China

    iPhone,iPad

    中国で日本のiPhoneを使う まとめ

    こんにちは、寒くて出社するのも嫌になるぐらい布団で丸まっていたいと思っ…

  2. アップルサイト

    iPhone,iPad

    iPhone5s SIMフリーを注文

    iPhone5s SIMフリーを日本のAppleサイトで注文できるよう…

  3. iPhone,iPad

    iPhone6の中国での販売価格

    中国ではまだ発売日さえ発表されないiPhone6フライングで情報出…

  4. iPhone4香港版

    iPhone,iPad

    iPhone4所感

    10月末に香港の旺角(モンコック)、先達広場横にある百老匯(ブロードウ…

  5. iPhone,iPad

    香港でSIMフリーiPhone4購入しました

    昨日香港の旺角(モンコック)の百老匯(ブロードウェイ)にてiPhone…

  6. KDDI iPhone

    iPhone,iPad

    日本の携帯

    自分が契約しているキャリアはauです。日本の携帯はTOSHIB…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP