iPhone,iPad

iPhoneの復元とその後

iPhone5sのSIMフリー機で日本と中国の番号を1台で運用しようと画策していました。

そして日本からまた中国にやってきたときにSIMを差し替えると認識しなくなったというお話しでした。
Appleサポートセンターでは改善策を提示してくれたのが前回までのお話しです。

早速iTunesにて「iPhoneの復元」を試してみました。
途中有料で購入したアプリはバックアップしていないと再購入することになると出てきましたが、かまわず初期化。

初期化後中国SIMを入れて試してみたのですが結果は「SIMがありません」と出てくるだけ。

うーん、困ったなぁ。以前使えていたのにSIMを認識しなくなった。
日本のSIMは認識しているのにどうしてだろうか。

少し他の手を考えますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Appleサポートセンターに問い合わせを行いました前のページ

シムフリーiPhoneでのその後次のページ

関連記事

  1. iPhone,iPad

    SIMフリーiPhone5sでMVNO使用すると問題が出たお話し

    先日の一時帰国でauの契約を解除して来ました。違約金発生するけど格…

  2. iPhone,iPad

    iPhoneの電池交換

    休日で大阪で買い物をしているものです。今日は目的のiPhone…

  3. olloclip

    iPhone,iPad

    iPhone4s用olloclip

    先日深センに行ってきた。久しぶりの携帯パーツ視察である。いつも行くケー…

  4. iPhone,iPad

    中国でiPhone6の発売日が決定か

    情報によると中国でのiPhone6の発売日が決定されたとのことです。…

  5. iPhone,iPad

    iPhone4S用デコケースとGalaxy Note用手帳タイプケース

    本日は深センまで行ってきました。先週末買ったGalaxy No…

  6. iPhone,iPad

    iPhone6の中国での販売価格

    中国ではまだ発売日さえ発表されないiPhone6フライングで情報出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP