iPhone,iPad

iPhone5sとiPhone6 Plusの違い

この記事の目次

iPhone6 Plusを購入後完全に移行したのですが、この大きさに少し戸惑いはあります。
いかんせんポケットに入れていても気になってしゃがんだり出来ない…
折れたり、曲がったりが気になるのですね。

画面の違い

CIMG0884
iPhone6 Plusになって5.5incと言うサイズになりましたが、一昔前に使っていたGalaxy Noteを彷彿させます。
電話としては大きいのですが、モバイル端末としては優秀なサイズで見やすいです。
旅行に行ったときに現地の地図を表示したり、1画面でのWebの情報量も多くなるため使い勝手は良いですね。

外装の違い

CIMG0886
同じゴールドでも5sはカッパーっぽい色合いで、6Plusは本当にゴールドという色合いです。

ネジはやはり特殊形状

CIMG0887
日本版のネジは特殊形状の星形です。これはずーっと変更無いですね。香港版はプラスネジを使用しているのですが。

電源ボタンの位置変更

CIMG0888
一番戸惑ったのが電源ボタンの位置変更です。今まで上にあったので癖でボタンを探すとき上を探しますが、6Plusからは左側SIMトレイ付近に移動しています。
慣れないとすぐ忘れますね。

一番困っているのはサイズ変更による持ち運びです。ポーチをどうにかしなければ…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone6 Plusシムフリー版入手前のページ

ドイツ料理のお店 德国皇家啤酒城HB次のページ

関連記事

  1. iPhone,iPad

    iPhoneの復元とその後

    iPhone5sのSIMフリー機で日本と中国の番号を1台で運用しようと…

  2. dr.dre

    iPhone,iPad

    beats by dr.dreのiPhone4Sケース

    先週の休みに香港に行ったときに探してはいなかったがbeats by d…

  3. 香港からiPhone持ち込み94個

    iPhone,iPad

    94個のiPhoneを香港から持ち込もうとしてご用になった

    香港からiPhoneを持ち込もうとして香港の男性が捕まったようです。…

  4. iPhone,iPad

    中国でのiPhone6予約状況と値段

    先日紹介したiPhone6の値段が少し間違っていたので訂正します。…

  5. iPhone,iPad

    iOS8Tips 寝モバに最適な画面照度を一発設定

    スマートフォンになってからベッドに入ってからもいじってしまい夜更かしす…

  6. iPhone,iPad

    iOS8による進化

    iPhone6登場とともにiOSも進化し8.0へとバージョンアップされ…

コメント

    • ClieistD
    • 2014年 10月 13日 8:59am

    ご無沙汰しております。

    Plusを選択されたのですね。中国ではかなり目立つでしょうから、スリに気をつけて下さいませ(^^;。
    私は、無印6にしました。

    ではでは〜。

    • アバター画像

      お久しぶりでございます。
      Plus品薄なのでだいぶ待たされましたが国慶節休暇最終日に会社に届き無事受け取れました。
      それが中国では誰も気づいてくれないんですよ。
      たぶんiPhoneじゃない何か(samsungとかOPPOとか)と思われてるんでしょうねぇ。
      大画面になって持ち運び以外はかねがね満足しております^^

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP