日記

カメラのキタムラでデジカメプリントをしました

一時帰国の時に母親から「この間あんたが行ったタイはどうだったん?」と聞かれまして、ちょうど写真も撮っているので現像をお願いしてきました。

カメラのキタムラ現像代金が店舗で1枚38円、100枚頼めば10%のディスカウントだそうです。
写真を選んで行っていると100枚って平気で超えるんですよねぇ。税込みで4,000円強… 高いですよねぇ。店頭で端末機械の前でうなりながら写真を選別しました。
なかなか選びきれないんですよねぇ、そして選んでいくと最後の方はすでに飽き気味で(笑)

どうにか選び終わると枚数が98枚、店員さんに「あと2枚で10%OFFですよ」と教えていただき、また選別作業に。
めんどくさくなったのでiPhoneでとったダイバシティーのガンダムの写真を2枚選択しておきました。
こういった臨機応変が聞くのもデジカメプリントの良い所ですよねぇ。

問題点は1枚38円と高価なこと。安く済ませるためにはネットプリントを駆使する方が良いようです。
比較サイトを見ていると5円からだったり10円からだったり格安なサイトもある様なので、どこが良いのか探していこうと思います。
これであればネットを通して現像写真を実家に送りつけることが出来るので、母親もすぐに自分の状況を見ることが出来るでしょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

仏生山来迎院 法然寺仏生山来迎院 法然寺へ父親の納骨の件で伺いました前のページ

名残惜しいタイ旅行から帰国しました次のページエアーポートリンク

関連記事

  1. 日記

    ついにフリー最終日、駐在員の悲しい現実

    海外駐在員にとって一時帰国ほど楽しみにしている事はない。帰国中…

  2. 日記

    今週のお題「2011年、買って良かったもの」

    今年買ってよかった物それは座椅子です。P1000457.JPG p…

  3. 日記

    あけましておめでとうございます、日本へ一時帰国しました

    中国では春節のお休みの開始ですね、この春節というものは旧正月、つまり農…

  4. 日記

    胃がんの父親と海外駐在員の自分

    次の一時帰国を12月初旬で考えて居ます。父親の問題で帰国します、末期の…

  5. 日記

    今年も年末の一時帰国が近づいてきました

    今年に入ってから何回目でしょうか?一時帰国が年末に入っております。毎回…

  6. 日記

    有料会員先行のニコニコ動画新プレーヤーを試してみた

    ウェブサービスの中でよく見るニコニコ動画は有料会員として登録し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP