日記

初めてコミケに参加してきました

自分はオタクではないのですがコミケに参加してきました。いや思ったよりハードなイベントですね。

出展側のお手伝いということで16日、17日の二日間だけ会場に行ってきたのですが、16日は日差しも強く人ゴミの中ぶっ倒れそうになりましたが、開幕までの時間を荷物の搬入をお手伝いして、開幕後は会場内を散策しました。

翌17日最終日も搬入のお手伝いをしましたが、開幕後は知り合いの購入につき合わされ8時ごろから目的ブースに並びました。ちなみに開幕は10時からのようです。

並んでいるときですがすごい異臭がしてきました。くさいなぁと思いつついつまでたっても消えない異臭を我慢し、1時間半を過ごしたんですよ。
あとで知り合いに報告をすると「自分も同じように異臭が気になったが、気のせいかと思った」と言っていました。
そしてその知り合いの前に並んでいた見ず知らずの人が「いやー、自分の前の人が相当臭かったんですよ」と言っており、その臭い人というのは実は自分の左隣でしてわきがの左隣で1時間半も過ごしてしまった事になります。

このわきがの臭さに比べたら1時間待ちのブースとか全然苦痛にもならず、午前中4つのブースを並ぶという任務はすべてこなし、要求の品すべてを購入してお開きとなりました。

初めて参加しましたが、紙袋をもって目が血走った人が多くてびびりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

長いお盆休みですが、仕事の事を思い出しました前のページ

PCを新調しました2008年版次のページ

関連記事

  1. ネットカフェ

    日記

    慌ただしい一日でした

    今日親友が退院しました、結構長く入院していましたね。本人も後半は退屈な…

  2. 3/3の体温

    日記

    39度台の高熱が続いた4日間、中国で死にかけて再認識した大切なこと

    39度台の高熱にうなされて久しぶりに参りました。数日前から風邪の前兆が…

  3. 日記

    仕事が暇になっています

    自分の仕事が有る程度片付いて今は少しゆっくり出来ている。中国に駐在を開…

  4. 日記

    徳島にある熊谷寺であじさい鑑賞してきた

    前回徳島県まで抜けて神代文字を見に行ったが、これだけで帰るのはもったい…

  5. 日記

    「いびきラボ」で睡眠時のいびきを記録してみた

    先日小米(xiaomi)のMi bandを紹介しました。その後Mi B…

  6. コトデン車両

    日記

    大正15年からの80年間運用されたコトデン車両展示、香川県の房前公園(ふさざきこうえん)散策

    高松に一時帰国したときに平賀源内記念館を訪れた帰りに道の駅で休憩をおこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP