PC関係

Vostro1000用にメモリを購入しました

東京に上京してからパソコンはvostro1000のノートだけになっている。

お金がたまればデスクトップを自作したいなぁと思いつつも、今のメインはvostroだけなのでこいつをどうにかしようと思っています。
今こいつで困っていることは2点。

  • HDDの容量が足りない。
  • ネットゲーや動画編集をよくするのでメモリが足りない。

HDDの容量はDVD-Rを買ってきてデータを焼いていけば解消する問題なので、メモリ増設しようといろいろ探しこれに決定。

2枚買ったので合計4Gになります。32bit OSでは3G~3.5G辺りまでしか認識しないので、残りをRAM DISKにしてみようと思います。
【特別レポート】32bit Windowsの管理外領域をRAM Diskに使う

Gavotte Ramdisk まとめWIKI
後は到着まで楽しみに待っています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

いわし専門店の酒蔵 かぶきで食事をしました前のページ

映画ゲゲゲの鬼太郎を見てきました次のページ

関連記事

  1. PC関係

    最近の欲しいものたち

    パソコンゲームのDEVIL MAY CRY 4 (デビルメイクライ4)…

  2. PC関係

    ぽちった

    昨日思わずポチっちゃった世界初の22インチでフルHD対応で…

  3. PC関係

    PC構成2008/09/21版

    CPUAMDPhenom X4 9350e B…

  4. PC関係

    PCを新調しました2008年版

    だいぶ放置でしたが、ようやく給料が自由に使える状態になりました。この3…

  5. PC関係

    iPad?いえ中華タブレットのiRobotを購入してきました

    iPadを買ってきたぞ!中国の深セン電気街で購入してきました。…

  6. PC関係

    PLANEXの「どこでも日本」を中国で使ってみた

    中国で生活をしていて気を揉む事といえばネット規制、この規制のせいで日本…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP