中国

清明節休暇でも悪天候で引きこもり気味

今年の中国は4/4から4/7までは清明節休暇として3日間休みの企業が多いかと思います。自分の会社も3日間休みで本日は中日になります。

2015年清明節マンションからのながめ清明節とは通常中国ではお墓のお掃除をするシーズンになります。日本で言うところのお彼岸であったり、お盆であったりするんでしょうかねぇ。今住んでいる蘇州は上海人のふるさとになりますのでお墓参りにたくさんの人が来られています。

あー動きたくねぇ(笑)

でもどこに行くという計画も立ててないのと、天候が悪いので今年は家でゴロゴロして過ごすことに決定しました。写真のようにPM2.5の影響で遠くは霞むわ、雨が降ったりやんだりするわで出ようにもタイミングが。

でもでも休みが連休で取れるってヒサシブリ…

この休みを利用してどこか行きたいんだけど近場で済ますかなぁ。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ゲン頭渚公園の桜無錫で日中友好の桜を見てきました前のページ

中国で電動バイクのパンクを修理しよう次のページ電動バイクの後輪

関連記事

  1. niji

    中国

    中国で日本のテレビ

    中国に駐在開始してから日本のテレビを見なくなったものです。海外に赴…

  2. 中国

    魅惑の街 深セン

    また今日も深センへ行ってきました。ここ最近香港…

  3. 中国

    上海にある日本食屋開店用備品市場

    最近iPhone6ネタが続いたので久しぶりに中国情報を。食器などの…

  4. 中国

    ネズミ

    自分が現在住んでいる広東省ではネズミが普通にそこらじゅう走っています…

  5. 中国

    次回の帰国チケットをとりました。

    前回の一時帰国で健康診断の精密検査のお話しをしました。わたくしばい菌持…

  6. MERRELL Chameleonの靴

    中国

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~番外編~

    3回にわたり黄山への旅日記をお見せしました。最後にはご来光は見られなか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP