蘇州情報

蘇州にあるイオンモール新区店に行ってみた

蘇州でイオンモールが新区に出来て数ヶ月経ちますが先日始めて訪れてみました。蘇州新区店は郊外にあるため交通に不便するので蘇州園区店のようにうまく行くことが出来ないので注意が必要になります。

イオンモール蘇州新区店

イオンモール蘇州新区店につくと人気の飲食店や店舗を展開している。そして一階には生鮮食品も売られておりスーパーとして利用しても便利です。
またイオンモール内では無料Wi-Fiも提供されており接続テストをしてみました。Wi-Fiをつなぐと接続認証ページに誘導されてWechatでの認証作業が必要になる。

イオンモール蘇州新区店

PINGの数値は12ms、ダウンロードは3.56Mbps、アップロードは1.51Mbpsと無料開放のわりに速度は良好でした。

イオンモールに限らず大型のショッピングセンターでは無料送迎バスが運行しいます。イオンモール蘇州新区店では裏口(新幹線駅側)から出ると待合所が見えてきます。
ここから市内各所への無料送迎バスがでていました。新区方面であれば30分ほど乗れば到着します。帰りはタクシーが捕まえづらい立地なので無料送迎バスを利用して帰る事をおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

蘇州の合点寿司で割引セールが実施されている前のページ

タイガーの軽量マグ「サハラマグ」を中国で愛用中次のページ

関連記事

  1. 水郷古鎮周庄

    蘇州情報

    蘇州旅行 周庄

    中国では端午節の休暇は農歴での休みの為、今年2013年は6月12日に設…

  2. 蘇州情報

    蘇州に小米之家が出来たので行ってきました

    シャオミと言えば格安スマホで有名になりというのは有名な話しですが、アッ…

  3. イオンモール園区

    蘇州情報

    5/29にニトリが蘇州に出店するそうです。

    初耳でした、蘇州にニトリが出来るそうです。そう知ったのはSankeiB…

  4. 蘇州情報

    蘇州園区のマックスバリューが閉店するらしい

    蘇州にはイオン系列が程よい店舗数構えてくれている。園区に住む私はよくマ…

  5. 賽格電子市場

    蘇州情報

    蘇州でケータイ、パソコン何でも揃う賽格電子市場に行ってみた

    先日ノートパソコン用のマウスが欲しくなり電子市場に行ってきました。蘇州…

  6. momicafe平江店

    蘇州情報

    蘇州で開催されるmt × momicafe展前に下見に行ってきた

    開催までもう少しですね。mt × momicafe展の開催場所が本当に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP