蘇州情報

蘇州にあるイオンモール新区店に行ってみた

蘇州でイオンモールが新区に出来て数ヶ月経ちますが先日始めて訪れてみました。蘇州新区店は郊外にあるため交通に不便するので蘇州園区店のようにうまく行くことが出来ないので注意が必要になります。

イオンモール蘇州新区店

イオンモール蘇州新区店につくと人気の飲食店や店舗を展開している。そして一階には生鮮食品も売られておりスーパーとして利用しても便利です。
またイオンモール内では無料Wi-Fiも提供されており接続テストをしてみました。Wi-Fiをつなぐと接続認証ページに誘導されてWechatでの認証作業が必要になる。

イオンモール蘇州新区店

PINGの数値は12ms、ダウンロードは3.56Mbps、アップロードは1.51Mbpsと無料開放のわりに速度は良好でした。

イオンモールに限らず大型のショッピングセンターでは無料送迎バスが運行しいます。イオンモール蘇州新区店では裏口(新幹線駅側)から出ると待合所が見えてきます。
ここから市内各所への無料送迎バスがでていました。新区方面であれば30分ほど乗れば到着します。帰りはタクシーが捕まえづらい立地なので無料送迎バスを利用して帰る事をおすすめします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

蘇州の合点寿司で割引セールが実施されている前のページ

タイガーの軽量マグ「サハラマグ」を中国で愛用中次のページ

関連記事

  1. 蘇州情報

    蘇州園区のマックスバリューが閉店するらしい

    蘇州にはイオン系列が程よい店舗数構えてくれている。園区に住む私はよくマ…

  2. 新光天地

    蘇州情報

    蘇州に出来た三越「新光天地」へ行ってきました

    広東省の片田舎から蘇州に移ってびっくりする事の連続です。今回は園区時代…

  3. 蘇州情報

    桜に憧れて

    日本ではすでに桜開花のニュースが流れているようですね。ここ蘇州もあ…

  4. 蘇州情報

    引っ越しは大変!蘇州で2回目の引っ越しです

    蘇州に赴任して2年半が経ちました。気づけば2年半です、月日が流れるのは…

  5. 蘇州情報

    蘇州も天気が良くなったのでお寺巡り再会です、東呉寺散策

    中国の春と秋がない気候、やっぱり慣れませんが蘇州も今週からいき…

  6. 蘇州2015年梅雨明け

    蘇州情報

    蘇州の梅雨明け、そして日に日に上がる気温

    ついに昨日からここ蘇州も梅雨明けが発表された。日に日に上がる気温にうな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP