蘇州情報

蘇州の梅雨明け、そして日に日に上がる気温

ついに昨日からここ蘇州も梅雨明けが発表された。日に日に上がる気温にうなだれる日々がやってきましたね。
こ、今年は猛暑になるんだろうか… 汗っかきなので暑いのは苦手です。

蘇州2015年梅雨明け

今日届いた広告による江蘇省の気象台が昨日梅雨明けを発表したとのこと。ちなみに中国語でも梅雨は「梅雨」として表示して、梅雨明けは「出梅」と書きます。

【今日の中国語】

梅雨:梅雨(mei yu)

梅雨入り:入梅(ru mei)

梅雨明け:出梅(chu mei)

そして江蘇省の気温は35度にまで登り、ある地方では40度にまで達したようですね。ただし7/16から19の週末にかけては雨模様で気温が少し下がるようです。

これからどんどんと気温が高くなっていく季節になりました。今年は猛暑になるのかな?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

勝名寺へあじさい鑑賞あじさいを見に高松市の勝名寺へ行ってきました。前のページ

自宅のインターネット契約が切れてYahoo! BB バリュープラン 12Mを契約した次のページYahoo! BB バリュープラン 12M

関連記事

  1. 小栗王

    蘇州情報

    蘇州の「小栗王」で甘栗剥いちゃいました!

    ぐっと気温が下がって寒くなった蘇州、秋をすっ飛ばして一気に冬の気温に突…

  2. 蘇州情報

    中国のホームセンター

    写真 2013-05-18 19 04 02 posted by …

  3. 蘇州情報

    蘇州にあるカヤトーストにいってみた

    カヤトーストというと聞き慣れないけどシンガポール発祥のカフェら…

  4. 蘇州情報

    蘇州にある韓国で有名なパリバケに行ってみた

    先日蘇州市内にある韓国で有名なパン屋さんPARIS BAGUETTE通…

  5. MaxValu1周年

    蘇州情報

    蘇州園区にMaxValuが出来て1年経ちました

    2014年の中頃まで蘇州市の旧市街に住んでいました。あの時はローカル店…

  6. 蘇州情報

    蘇州の地下鉄4号線

    今月から蘇州の地下鉄4号線に使用する電車の設計が開始されたとの情報を見…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP