日記

中国で土日連休が取れたので計画していたことを実行です

私中国に駐在を開始してから非常にめずらしい土日連休をとってみました。土曜は毎週仕事をしているので土日休みになると連休と呼んでおります。

連休となるとやりたいことがいろいろ浮かんでくるのですが、今回はどうしてもしなければいけないことがありました。仕事で使っているTOSHIBA dynabook NX/78JBLにWindows7をインストールすることです。会社で使っているインクジェットプリンターは古い機種ですがWindows7用のドライバが出ておりOffice2007も動くので導入することにしました。このノートパソコン起動がなんしか速い。

これで自宅用のデスクトップPC2台、仕事用のノート1台、モバイル用のノート1台すべてWindows7になりました。実家のPCだけはXPだけど。

今住んでいる広東省は気温25℃以上湿度70%以上とすでに夏状態です。ただこれから雨季が来るそうなので気分は滅入るんですがね…住んでいるマンションの踊り場とか湿気ですごく濡れているんですが。

この連休もパソコンのセットアップでほとんど消化しました。後はゆっくりと身体休めをします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

一時帰国休暇終了、そして再赴任へ前のページ

ノロウィルスかも?そこで漢方薬を試してみました次のページ

関連記事

  1. 日記

    中国に赴任して久しぶりに2連休を取得しました

    日本では3連休ですか、月曜も休みですか…自分は中国に赴任してから土曜も…

  2. 黄山光明頂

    日記

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~ご来光編~

    黄山登山もいよいよ終局です。今回は山頂宿泊後、翌朝ご来光を拝めるかにな…

  3. 日記

    中国情報とデジモノ情報との棲み分けでブログを分けます

    このブログは留学後の自分のブログから記事を持ってきたり、東京時代のブロ…

  4. 日記

    東京、高松今どっち?近況報告です

    えーと、実家から東京に帰ってきています。途中大阪によって友達の家に一泊…

  5. 日記

    休日

    日本は3連休なんですね、それに23日の休日もあるから多い人は有給消化…

  6. 日記

    再訪、高松市の勝名寺であじさい鑑賞してきました

    早いもので1年です、昨年あじさい鑑賞に訪れた高松市の勝名寺であじさいを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP