日記

中国で土日連休が取れたので計画していたことを実行です

私中国に駐在を開始してから非常にめずらしい土日連休をとってみました。土曜は毎週仕事をしているので土日休みになると連休と呼んでおります。

連休となるとやりたいことがいろいろ浮かんでくるのですが、今回はどうしてもしなければいけないことがありました。仕事で使っているTOSHIBA dynabook NX/78JBLにWindows7をインストールすることです。会社で使っているインクジェットプリンターは古い機種ですがWindows7用のドライバが出ておりOffice2007も動くので導入することにしました。このノートパソコン起動がなんしか速い。

これで自宅用のデスクトップPC2台、仕事用のノート1台、モバイル用のノート1台すべてWindows7になりました。実家のPCだけはXPだけど。

今住んでいる広東省は気温25℃以上湿度70%以上とすでに夏状態です。ただこれから雨季が来るそうなので気分は滅入るんですがね…住んでいるマンションの踊り場とか湿気ですごく濡れているんですが。

この連休もパソコンのセットアップでほとんど消化しました。後はゆっくりと身体休めをします。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

一時帰国休暇終了、そして再赴任へ前のページ

ノロウィルスかも?そこで漢方薬を試してみました次のページ

関連記事

  1. 激落ちくん消しゴム

    日記

    良く消え消しカスまとまる「激落ちくん」消しゴムを購入してみた

    昨年末日本に一時帰国したときにちょうどTwitterで話題になっていた…

  2. 日記

    明治神宮外苑

    天気が良かったので明治神宮外苑の紅葉が綺麗と会社の隣の席の人に教えられ…

  3. 日記

    マカオ旅行 初日の夜は…

    ホテルに到着後ネットにもつなげられたので夜の街に繰り出す事にな…

  4. 日記

    みんな同じだなぁ

    うちの駐在先は自社工場では有りません。ヘッドオ…

  5. 日記

    Vostro1000のドライブが壊れたようです

    Vostro1000を買って約8カ月がたちます。まだこれから使い倒して…

  6. 日記

    2016年春節休暇に帰国する時航空券でトラブルがありました

    もうすぐ春節が迫っておりますね。中国に赴任されている方は一時帰国をされ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP