日記
2014.01.1
中国からあけましておめでとうございますの者です。
昨年は色々と激動の年でありましたが、今年もどうやら落ち着いていられそうに無いですね。
今年もよろしくお願いします。
中国で日本のテレビ前のページ
2013年末に蘇州で地下鉄2号線が開通しました次のページ
ホテルに到着後ネットにもつなげられたので夜の街に繰り出す事にな…
海外駐在員にとって一時帰国ほど楽しみにしている事はない。帰国中…
父親が他界してやっとと言いますか下地はほぼ出来上がりましたので記事を書…
中国に興味を持ち始めたのはたしか小学生の頃キョンシーが流行ったのが初め…
ウェブサービスの中でよく見るニコニコ動画は有料会員として登録し…
中国でも広東省でたまに見かけるダブルナンバー。これは国境が近くに有…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
中国住まいのガジェットオタクです。
2024.03.31
これから腕時計のことを少し書いていこうと思うね。先日手に入れたS…
2020.03.3
最近はコロナウィルス話題で持ちきりの日本ですが、仕事で中国に依存している…
2019.10.24
もともと雑記で始めたブログでした。いつしか中国赴任の寂しさを紛らわすように自分は…
2016.12.13
11月を過ぎると栗の季節になる。蘇州市内でも街角で栗を販売しているお店から良いに…
2016.12.7
諸事情により日本へ荷物を送付する事になりました。急ぎではないので料金が高くない方…
Copyright © 冗談は顔だけにしてよね All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。