日記

みんな同じだなぁ

f:id:escada:20120314011618j:image

うちの駐在先は自社工場では有りません。

ヘッドオフィスは香港に有ります。で、ヘッドオフィスから営業の子(香港人)が来るのですがみんなGalaxy Note使っているのね。

お前ら会社支給か!って位の占有率ですよ…

購入した値段聞くとみんな同じぐらいで5,200香港ドル辺りでした。

 

今日は早めに出社して受付で来客待ちしていると香港スタッフが現れて「我想问你…」と聞いて来た。

どうやら電池が少なくなってきてて充電してほしいと言われました。

自分のデスクに行けば充電できるから良いよと快く引き受けたが、よくよく考えると中国で他人にスマフォ託すなんて危なくないか?w

まぁ香港人と日本人なので盗んだりしないけどね。

 

ちなみに通勤で使っているバスの中では良く携帯を盗んでいる人を見かけますw

後ろポケットに入れた携帯を下車待ちで扉付近に立っている人のポケットから盗んでいるのを見たり…

 

通勤中に快適モバイル生活なぞ出来ません。

気を抜いて寝る事も出来ないしorz

 

ちなみに日式カラオケではめちゃめちゃ気を抜いて眠りこける事は多々ある!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone用ケースケースいろいろ前のページ

中国で裾上げ次のページ

関連記事

  1. 日記

    東京に移ってから初めてハードな1日だった

    昨日書いたとおり用事をこなそうと思い前日早く寝るようにした。しかし自分…

  2. 日記

    中国に赴任して久しぶりに2連休を取得しました

    日本では3連休ですか、月曜も休みですか…自分は中国に赴任してから土曜も…

  3. 日記

    エンジェルロードにオリーブ園、瀬戸内海に浮かぶ芸術の島 小豆島を観光してみた

    瀬戸内海に小豆島という島がある。たぶん中四国、近畿地方までの人はご存じ…

  4. コトデン車両

    日記

    大正15年からの80年間運用されたコトデン車両展示、香川県の房前公園(ふさざきこうえん)散策

    高松に一時帰国したときに平賀源内記念館を訪れた帰りに道の駅で休憩をおこ…

  5. 日記

    今年も年末の一時帰国が近づいてきました

    今年に入ってから何回目でしょうか?一時帰国が年末に入っております。毎回…

  6. 日記

    Intel in Akiba 2008 Summerに参加してきました

    Intel in Akiba 2008 Summerに行ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP