中国

中国のつわものiPhone5Sを小銭で支払い

中国でも人気のiPhone
iPhone6が発表になりましたが中国では発売時期は未定。
多分第3販売国に割り当てられるのだろうかとの噂です。

そこで今でもiPhone5Sが人気なのですが、5台を一気に購入した人が居るとニュースになっていました。
9月13日に杭州のニュースに放送されました。
温州にある携帯ショップにてある一人の男性がシャンパンゴールドのiPhone5Sを5台購入に来たそうです。
ただ単に5台購入なら良いのですが、その支払い方法がこちら。
chiphone5s5mao1

支払いに使用したのはすべて5毛という1元の下の通貨。
1台4,300人民元(75,000円/2014年9月15日レート)で5台分の合計21,500人民元をすべて5毛札でお支払い。
chiphone5s5mao2

枚数にすると43,000枚で支払うというのですからすごいものです。

日本でも1円でiPhone6購入するつわものが現れませんかね?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

シムフリーiPhone6 Plusを注文前のページ

iPhone6中国内のモデル番号の違い次のページ

関連記事

  1. 黄山行き快速

    中国

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~旅立ち編~

    中国の黄山と言えば世界遺産として有名で「黄山を見ずして、山を見たという…

  2. 中国

    労働節の休み

    中国は日本と逆転しておりますが、労働節(メーデー)休暇として4月29日…

  3. 手作り餃子 出来上がり

    中国

    中国なのに焼きギョーザが無いから作ってみた

    中華料理と言えばギョーザ、ギョーザと言えば中国と日本でもメジャーな焼き…

  4. 中国

    101次求婚

    p1847810794 posted by (C)パン日曜日に中国…

  5. 中国

    旧正月の一時帰国だけどやはりお買い物

    もうすぐ旧正月一時帰国なのにまだ飛行機のチケット購入していない者です。…

  6. 中国

    香港と大陸のイミグレについて

    広東省は深セン市と香港を行き来する為には我々外国人はイミグレを抜けなれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP