日記

清明節

f:id:escada:20120405002953j:image

本日は中国の清明節でお休みでした。

赴任して3年近くになりそういえば深センや香港には良く行くが、近場を全然散策しなかったなぁと思い近くの小高い丘の上にある塔まで散策してきました。

麓入り口付近では池がありますが濁っており何が居るのか正直わからんw

P1000760.JPG
P1000760.JPG posted by (C)パン

麓から登っても10分もしないうちに到着する塔、人の往来が邪魔で待ち時間の方が長いだけかw

中国人は道の真ん中で良く止まる、後続の邪魔になるとか考えないから良くぶつかったり詰まったりしているのを見る。

P1000764.JPG
P1000764.JPG posted by (C)パン

塔のてっぺんからは見晴らしがよかったですが、写真撮影中に常に何か物を盗まれないか気をつけなければいけない。

P1000772.JPG
P1000772.JPG posted by (C)パン

P1000770.JPG
P1000770.JPG posted by (C)パン

P1000775.JPG
P1000775.JPG posted by (C)パン

P1000773.JPG
P1000773.JPG posted by (C)パン

周りは家族連れやカップル、友達等と来ている中一人で行ってきました。

 

帰り白馬を見かけたが眠そうにしていた、これに乗って記念撮影が出来るようだがどこかの将軍様になった気分になるのだろうかw

P1000779.JPG
P1000779.JPG posted by (C)パン

 

ちなみに行きは横道から登って行き、帰りは正面から降りて帰った。

P1000781.JPG
P1000781.JPG posted by (C)パン

11時前に家を出て12時前には戻ってきたので、ちょうど昼ご飯頃ちょうど良かった。

 

昔スノーボードをやっていたときに知り合いに夏の山も良いよと言われ、良く登山に連れて行ってもらっていたが、最近山を登るという事をしなくなり忘れかけていた。

本日登ったのは小高い丘のようなものだが久しぶりに登山をしてみたいなぁと。

いつまで居られるのか判らないけど…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

中国移動データ通信プランの変更前のページ

またもやiPhone4S用ケースの仕入れ次のページiPhone用ケース

関連記事

  1. 日記

    胃がんの父親と海外駐在員の自分

    次の一時帰国を12月初旬で考えて居ます。父親の問題で帰国します、末期の…

  2. Schedule

    日記

    一時帰国後のスケジュール

    こんにちは日本に一時帰国した者です。 1週間のお休みをいただき帰国…

  3. 日記

    大阪

    旧正月で一時帰国後大阪に4日間ほど滞在していました。その間にレーシ…

  4. 日記

    日記を全然書いていない

    前回日記を書いたのが中秋節の休みの内容を記載。そこから約1ヵ月ほっ…

  5. 日記

    中国から韓国へ出張をして起こった悲劇

    先日韓国へ出張してきた、急に決定して自分が行くことになったのだ。出張と…

  6. 日記

    いわし専門店の酒蔵 かぶきで食事をしました

    今日行ったお店、酒蔵 かぶきです。 (さらに…)…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP