日記

これはハングル?徳島県にある神代文字石碑を見に行ってきた

この記事の目次

実家にかえったら天気が思いっきり良かったのでツーリングも兼ねて徳島県まで行ってみた。目的は徳島県にある神代文字(しんだいもじ/かみしろもじ)の石碑を見に行く事である。実は数年前赴任決定後から一時帰国時に行きたいと構想を練っていたのだが、今回やっと念願叶ったのである。ただの出不精といわないでほしい。

古代文字「鯰の歌碑」

なぜわざわざ石碑を見にお隣の徳島県まで行ったのかというと、この石碑が一風変わったというか非常に興味深い文字で刻まれた石碑だからである?

これってハングルじゃないの?いえ、神代文字です

これからお見せする石碑をじっくりと見てほしい。

古代文字「鯰の歌碑」

石碑だけを見てみるとはっきりと見て取れるハングルに似た文字が。

古代文字「鯰の歌碑」

どうだろう?一目見ておわかりだろう。まさしくハングルのそれと似通っている。でもなんでこんな石碑があるのかな?と興味津々ではあるのだが…

数有る神代文字のなかの阿比留文字にあたるもの

失われた文明やオーパーツなど学生時代には図書室でむさぼるようにそっち関係の本を読んでいた人もいると思うが、この神代文字もなかなか歴史がわからず不思議なものとして存在している。

1446年に世宗大王が交付したハングルはご存じ朝鮮語(北・南)で使用されている言葉だが、このハングルと類似した日本の神代文字が阿比留文字にあたるのだ。

こうなると出てくるどちらが起源かの争い

日韓言い争い戦争勃発です。今では考えられないだろうむかーしむかしNEVER掲示板では日韓起源説言い争い戦争が続いていたのを思い出します(笑)

やはり阿比留文字は謎が多くはっきりとした起源がわからないらしい、とある権威が50音しかない=近代言語という事で片付けてしまったらしいが、そう考えるともっともである。
※上代日本語(じょうだいにほんご)は88音あったため

だから研究の意味がないので進まないのでしょうか?しかもこの碑文はハングル読みすると日本語の内容で意味がわかるらしい。

神代文字で読めないが石碑の意味は?

この詩を読んだのが岩雲花香と言う人らしい、国学者で歌人だそうです。孝明天皇拝謁後、故郷の徳島(阿波)を訪れたときに彫らせたと阿波市のサイトには紹介されています。

解説の看板は劣化で判読が難しくなってきているのだが…

碑文にはこう書かれている

■碑文

すきのをのみやのみまへに
なまつのうたよみてしろい
しにてらしてたてまつれる

なみのまにいててみえなむ
つぬさはふいはつのふちの
そこのなまつはいわくものはなか

■現代訳

昔から岩津の渕の底に大鯰が棲むと聞くがまだ見たことがないので、どうか一度、波間にその巨大な姿を現してほしい

古代文字「鯰の歌碑」

でも岩雲花香は「鯰の歌碑(なまずのかひ)」をなぜ神代文字で彫らせたのだろうか?元々神代文字は神社への奉納時に何を書いているかわからない様にするための一種の暗号として使用されていたものらしい。

読めない碑文は時代背景が関係していたのかもしれない。孝明天皇の次代は明治天皇、岩雲花香は江戸時代末期の尊王家。江戸から明治に変わる時代、倒幕だなんだと荒れており堂々と発言出来ない身であったのかな?なので見てもわからない神代文字で自身の思いを彫らせるのがやっとだったのかもしれない。

古代文字「鯰の歌碑」

しかし歴史資料の石碑が真新しいのはなぜなのか?それより看板をきれいにしてあげてよ(笑)

目立たない場所にひっそりとあるが目の前には大自然広がる

この石碑の場所は目立ちにくい場所にある。側道に入るため私も行きすぎた。しかし石碑を前に吉野川が広がり自然がきれいである。

吉野川

車で行くと少し不便するかもね。

古代文字「鯰の歌碑」

ウサギたちも大喜びだった。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

PLANEXの「どこでも日本」を中国で使ってみた前のページ

徳島にある熊谷寺であじさい鑑賞してきた次のページ

関連記事

  1. 日記

    大阪

    旧正月で一時帰国後大阪に4日間ほど滞在していました。その間にレーシ…

  2. 日記

    オニツカタイガーのブルースリー生誕75周年モデルを購入してみた

    オニツカタイガーと言えば日本を代表するシューズメーカー「アシックス」の…

  3. 仏生山来迎院 法然寺

    日記

    仏生山来迎院 法然寺へ父親の納骨の件で伺いました

    父親の葬儀を終わらせ、2014年内に四十九日も迎えられて今回旧正月に帰…

  4. 日記

    中国から韓国へ出張をして起こった悲劇

    先日韓国へ出張してきた、急に決定して自分が行くことになったのだ。出張と…

  5. 日記

    Pure VPNの中国対策バージョンが公開されたようです

    先日Pure VPNが中国で狙い撃ちされて一部ユーザーにて接続不良をお…

  6. 日記

    PM2.5って江頭2:50じゃないよね

    こんばんわ!中国に早死にに来ているものです!!先週末は2連休と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP