日記

自分の甘えを正すためにはどうすれば良いのか

ブログを書いていてすこしバカなことを書いてみたりしているが今日はまじめに。

今の職場で仕事が新しい内容になりいろいろと覚えなければいけないことも多く、でも自分はミスが多い為このまま行くとやばいぞと自分でも危機感を持っています。

今の仕事に就く前にニート期間があり、やっと働き始めたと言うこともあるので必死にはなっているのだが凡ミスが多い。
それで久しぶりにこれを読み返してみた。
ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない

自分なんかとは比べ物にならないくらい苦労もしている人はごまんといる中で、少し甘えが出ているのじゃないかと。
このままじゃダメだとおもい先ほどHSKの申し込みをした。
漢語水平考試

以前の日記で昔中国に留学経験があると書いていたが、帰国後全然使わないので忘れていっている。
なのでまた勉強を本格的に始めようと思い10月19日の試験に向けて少しでも勉強しよう。
1日1時間でもやっていって結果がどうなろうとも受ける決意をしました。

直接仕事と係わり合いはないけれども継続することを忘れていっているので…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

花火大会さびしい週末を過ごす前のページ

週末の楽しみはギョーザ定食です次のページギョーザ

関連記事

  1. 日記

    映画ゲゲゲの鬼太郎を見てきました

    友達と一緒にゲゲゲの鬼太郎を見に行ってきました。 (さらに&hel…

  2. 日記

    あけましておめでとうございます

    中国からあけましておめでとうございますの者です。昨年は色々と激…

  3. 日記

    実家から東京へ荷物を送ってもらいました

    日曜日に親に頼んで住民票の移転届けを送ってもらうようにしていたのが今晩…

  4. 日記

    年内ぎりぎりで四十九日を迎える

    葬儀を終えて本腰で仕事に打ち込もうとしてもすぐに四十九日がやってきます…

  5. 日記

    葑門橫街で朝ごはん

    休日の朝久しぶりに外で食べようとぶらぶら歩いてみた。 (さらに&h…

  6. 日記

    中国赴任者、一時帰国まで1カ月弱となる

    日系企業勤務だけど中国現地工場で赴任しています。そんなお仕事ももうすぐ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP