中国

続・深センで海鮮料理を食べてきました

一昨年かな一度行った事があるのですが、知り合いの日本人のおじさん達とまた行ってきました。今回は大所帯で計7人

ちなみに羅湖の深セン駅からタクシーで17元程「要去乐园路有海鲜料理店很多有的地方」と言うと下の写真のホテル近くまで連れて行ってくれます。

20120206_01

華南地区は海鮮料理が有名です。お店の前には生け簀が並び新鮮な魚介類がたくさん。

20120206_03

20120206_04

20120206_05

20120206_06

20120206_07

最初は飲茶をたのみ

20120206_08

カニを揚げてもらい

20120206_09

巨大シャコの揚げ物は油べたべただが中の身はぷりぷりでかぶりつき

20120206_10

ヒラメも食って

20120206_11

伊勢海老のようなエビの頭としっぽは揚げてもらい

20120206_12

昼間からビールとワインでほろ酔いでした。お店を後にすると道路に面した調理場で巨大エビの姿造りの様子が見られました。

20120206_13

ちなみにお会計は2,239元なり、シャコ美味しかったなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

カラオケで学ぶ中国語前のページ

カラオケで学ぶ中国語 第2回次のページ

関連記事

  1. 中国

    ヘアーカットとリードディフューザー

    今日は休日いという事もあり伸びきった髪をカットしてもらいに深センへ行…

  2. MERRELL Chameleonの靴

    中国

    中国の世界遺産 黄山を登りご来光を拝めるのか ~番外編~

    3回にわたり黄山への旅日記をお見せしました。最後にはご来光は見られなか…

  3. 中国

    中国で水回りが詰まった場合は

    中国では水回りが良く詰まります。トイレ、風呂場、流し台等々水の流れ…

  4. 中国

    中国一般工員の仕事の意識

    工場でラインに入って働いているワーカーさん、つまり事務職ではなく単純作…

  5. 中国

    次回の帰国チケットをとりました。

    前回の一時帰国で健康診断の精密検査のお話しをしました。わたくしばい菌持…

  6. 中国

    2015年度版中国で日本のテレビを見たい?現状をまとめてみたよ

    先日の記事でテレビが見られない記事を書くと思いのほかヒット数が多くペー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP