中国

2016年の中国国定休暇が決定したようです

中国では毎年12月中頃に翌年の国定休暇を決定します。一般的な企業はこの国定休暇の前後に休みを追加して調整したりしますが、中国の国定休暇は不動であるので見てみましょう。

2016年中国の国定休暇

2016年中国の国定休暇

 

2016年1月の国定休暇

  • 元旦:1/1(金)、週末と合わせて連休
  • 春節:2/7(日)-2/13(土)、2/6(土)と2/14(日)は出社
  • 清明節:4/4(月)、週末と合わせて連休
  • 労働節:5/1(月)、日曜なので5/2(月)が代休
  • 端午節:6/9(木)-6/11(土)、6/12(日)は出社
  • 中秋節:9/15(木)-9/17(土)、9/18(日)は出社
  • 国慶節:10/1(土)-10/7(金)、10/8(土)、10/9(日)は出社

今年の中国国定休暇は土日と絡めて連休にしているパターンが多く見られますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

戦闘能力53万のフリーザ様中国で淘宝(TAOBAO)にハマりなぜか「私の戦闘能力は530000です」な助手が参戦してきた前のページ

高松市にあるはまかいどう松山産直店へ行ってみました次のページはまかいどう産直店

関連記事

  1. 中国

    中国でヘアーカット

    中国で髪を切るとなるとローカルにいけばいくらでも安いところはある。道端…

  2. 中国

    深センで初めて海鮮料理を食べてきました

    本日は友達のご要望で海鮮料理が食べたいとのことで行ってまいりました。昨…

  3. 中国

    規制解除?

    中国ではご存じの通りTwitterもFaceBookも使用できない。…

  4. 中国のポン菓子

    中国

    中国の道ばたでポン菓子を購入しました

    先日重元寺にいった帰り道道ばたでポン菓子を売っているのを見かけて、幼少…

  5. 中国

    かじり好き

    ここ中国のネズミはかじれる物なら何でも好きなんですねw…

  6. 中国

    万里の長城が見たい!蘇州から北京へ旅行に行ってみた

    先日北京まで旅行に行ってきたので紹介したいと思います。蘇州から北京まで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP