中国

今年も中国で忘年会シーズンがやってきました

中国はもうすぐ旧正月ということで出向先の工場の忘年会が有りました。お酒を飲みまくるこのシーズンは本当につらいものがあります。今回はそんな忘年会のお話しです。

いつもなら人数が多いので各部門別で別会場だったのに今回は1会場での催しとなっております。でまぁ毎年の洗礼というか白酒を飲むことになるんですが、

ここ数日書いている通り風邪がまだ治って無くてとにかくやばい!

でも仕方ないのでお世話になっている部門にはあいさつに出て気づいたら1次会は解散。2次会に行く事になったのですが、自分は体調が悪いので先に帰らせてもらいました。

この時点で相当フラフラの意識朦朧、しかも中華の風邪薬を飲酒中に服用したため意識が半分トリップ中orz

そして記憶が少ない中タクシーを捕まえて家まで送ってもらい、腹の調子が悪いので家に帰った後便座に座っているとそのまま寝てしまっていた。起きると手が無茶苦茶冷たかった。

翌日の今日風邪はほぼ治りかけている… 白酒の力なのだろうか…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

風邪前のページ

ちょっとメモ次のページ

関連記事

  1. 中国

    投資になる?中国でもプレミア価格の付いた紙幣はあるのか

    先ほど携帯のSMSに届いたニュースを眺めていて「80版50元百連鈔」と…

  2. 中国

    楽しみがまた一つ…

    中国での楽しみがまた一つ潰されました。ニコニコ動画が見られなくな…

  3. ズボン型ビル

    中国

    中国の高速道路無料期間発表2015年版

    高速道路の料金って中国でも利用者から徴収しています。ここは日本と変わり…

  4. 中国

    万里の長城が見たい!蘇州から北京へ旅行に行ってみた

    先日北京まで旅行に行ってきたので紹介したいと思います。蘇州から北京まで…

  5. 中国

    労働節の休み

    中国は日本と逆転しておりますが、労働節(メーデー)休暇として4月29日…

  6. 国定休暇

    中国

    今年は特別に9月に休みが増えるそうです

    本日中国の国務院発表で9月に追加で国定休暇が発表されました。 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP