中国

香港のアパレルブランド「CHOCOOLATE」とDr.スランプアラレちゃんのコラボを上海で見かけた

上海観光を終える間際に香港のアパレルブランド「CHOCOOLATE」を南京西路で見かけたのでご紹介。このアパレルブランドは日本未上陸だがキャラクターと良くコラボをしているようで今回はDr.スランプアラレちゃんとコラボをしていた。なんでもアニメーション35周年記念ということでコラボしたようだ。海外でも日本のアニメは絶大な人気をほこっているのだろう。

Dr.スランプアラレちゃんと言えば鳥山明の名作として有名でアラサー、アラフォー世代の男性はご存じの方も多いだろう。
上海市内でも「CHOCOOLATE」の店舗を数店構えているようで、今回たまたま南京西路にて見かけたのだ。

CHOCOOLATE

ショーウィンドウにはアラレちゃんのデカールがでかでかと貼られている。

CHOCOOLATE

そして正面に回るとがっちゃんがウ○コを携えてとんでいる強烈な広告だ(笑)このとぐろを巻いた物体はウ○コとして全世界共通認識かどうかはわからないが、アラレちゃんの影響で間違い無く知っている人は大多数だとおもう。
このブランドはキャラクターTシャツを販売しているようだが香港ドルで249HKDからとそれほど高く無い、今のレートで3,500円ほどである。ただし店内には入っていないので中国人民元での価格は不明。
「CHOCOOLATE」のホームページを見るとウ○チくんクッションもあるようだ、これは欲しい(笑)

公式ホームページ(コラボレーション内容):

香港に旅行に行く機会があれば香港の店舗に足を運んでみたいと思う。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

上海のMARZANO by PizzaExpressでアフタヌーンティー前のページ

中国西安への旅行、教科書にも載っている兵馬俑を見に行ってきた次のページ

関連記事

  1. 中国

    天安門広場に紫禁城、北京市内を回って蘇州に帰ってきた

    さて北京旅行も2日目ながら蘇州に戻る日になります。それまでに北京市内を…

  2. 中国

    規制解除?

    中国ではご存じの通りTwitterもFaceBookも使用できない。…

  3. 中国

    旧正月休暇と仕事に関して

    2月6日から旧正月休暇として日本に帰国をしておりました。工場の休暇…

  4. 銀行カード

    中国

    中国で銀行口座開設【招商銀行】

    中国で口座開設してきました。実は2005年の留学時代にも中国工商銀…

  5. 中国

    風邪

    新年早々風邪をこじらせてしまいました。一昨日あたりから鼻水が出てき…

  6. 中国

    広東省の虎門市を散策してみました

    今回は広東省にある虎門という場所を紹介したいと思います。自分の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

  1. VAIO Pro11

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP