日記

関西国際空港ではシャワーが浴びられる、おすすめは国際線出国手続き後だ

この間の関西国際空港でリフレッシュスクエア内の宿泊を済ませたあとのお話しになります。ホテルでは無いのでシャワーを浴びておりません。ただし関西国際空港内には有料シャワーがありますので利用した時の状況をお知らせします。

まず空港内でシャワー施設を設けているのは2カ所あり、誰でも気軽に利用できるのはエアポートラウンジ内のシャワールームです。ただしここでのシャワーは人気があるため、順番待ちになっていまいます。

利用しようとしたのは早朝6時半頃でした。すでに順番待ちがいるそうで、1時間半ほど待たないといけないとのこと。飛行機の出発は朝9時40分、時間はギリギリになってしまうのでここでの利用は取りやめました。

残り1カ所は国際線出国ゲートを抜けたあとにあるそうです。今回はこちらを利用することにします。こちらもいっぱいだったらどうしよう…
そんな不安も抱きつつチェックインを済ませて、出国ゲートを抜けました。

出国ゲートを抜けると左手に進み、免税店のお店を抜けてスターバックスを目指します。

スターバックス案内標識にはシャワールームの表示が見て取れますね。

通路を奥に進んでいくと最初にラウンジが見えます、そこを通り越してまだ奥に進むとシャワールームが見えてきます。

シャワールーム

中をのぞくと危惧していた順番待ちも無く、利用客は自分だけでした。

まず小銭を用意するために両替を行います、シャワールームの利用料は600円。100円硬貨のみ使用出来るそうなので砕きます。

両替機

タオルの持ち合わせも無かったのでついでに購入しました。200円で販売しています。

シャワー室は5室、通路の左側になります。通路右側はセットルームで手前が男性用。奥が女性用になっていました。

室内

室内に入ると注意書きがされています。使用は100円硬貨のみ、扉を閉めること、使用時間は15分等々。

注意書き

シャワールーム内はこのようになっています。

シャワールーム

シャワールーム内にはシャンプーとボディーソープが設置されています。自由に使用出来るそうです。

シャンプー

シャワー後のセットルームです。ドライヤーは無料で使用出来ます。

セットルーム

今回シャワーを浴びようと空港内の施設を利用しましたが、チェックインする前の場所では誰でも使用しやすいため順番待ちが必要でした。そのため国際線を利用する人は出国ゲートを抜けた施設を利用する方が良いでしょう。

朝のバタバタした時間でもサッと利用できるので、関西国際空港は忙しい人にこそ打って付けの空港ですよね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

kix-itm cardマイルも貯まって年会費・発行費無料!関西国際空港のお得なKIX-ITMカード前のページ

今年は特別に9月に休みが増えるそうです次のページ国定休暇

関連記事

  1. Anker Astro M3 13000mAh

    日記

    ANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13,000mA購入

    スマートフォンを手に外に出歩くと言う事は電池残量を気にしないといけない…

  2. 日記

    こんぴらさん

    一時帰国から1ヵ月経ってしまいましたが…小学生自分に行ったっきり記…

  3. 日記

    中国赴任者、一時帰国まで1カ月弱となる

    日系企業勤務だけど中国現地工場で赴任しています。そんなお仕事ももうすぐ…

  4. 春秋航空予約

    日記

    中国蘇州駐在員がピロリ菌と戦う

    わたくし何度か記事にしましたがお腹にピロリ菌を飼っております。名前のか…

  5. 日記

    浅草→秋葉原観光

    今日はすこしPCネタをお休みして観光日記ですw上京してから一度…

  6. 電車内の風景

    日記

    通勤電車でサンドされました

    やっと週末だー!週末はうれしいですよねぇ。一週間の疲れからやっと解放さ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP