日記

関西国際空港ではシャワーが浴びられる、おすすめは国際線出国手続き後だ

この間の関西国際空港でリフレッシュスクエア内の宿泊を済ませたあとのお話しになります。ホテルでは無いのでシャワーを浴びておりません。ただし関西国際空港内には有料シャワーがありますので利用した時の状況をお知らせします。

まず空港内でシャワー施設を設けているのは2カ所あり、誰でも気軽に利用できるのはエアポートラウンジ内のシャワールームです。ただしここでのシャワーは人気があるため、順番待ちになっていまいます。

利用しようとしたのは早朝6時半頃でした。すでに順番待ちがいるそうで、1時間半ほど待たないといけないとのこと。飛行機の出発は朝9時40分、時間はギリギリになってしまうのでここでの利用は取りやめました。

残り1カ所は国際線出国ゲートを抜けたあとにあるそうです。今回はこちらを利用することにします。こちらもいっぱいだったらどうしよう…
そんな不安も抱きつつチェックインを済ませて、出国ゲートを抜けました。

出国ゲートを抜けると左手に進み、免税店のお店を抜けてスターバックスを目指します。

スターバックス案内標識にはシャワールームの表示が見て取れますね。

通路を奥に進んでいくと最初にラウンジが見えます、そこを通り越してまだ奥に進むとシャワールームが見えてきます。

シャワールーム

中をのぞくと危惧していた順番待ちも無く、利用客は自分だけでした。

まず小銭を用意するために両替を行います、シャワールームの利用料は600円。100円硬貨のみ使用出来るそうなので砕きます。

両替機

タオルの持ち合わせも無かったのでついでに購入しました。200円で販売しています。

シャワー室は5室、通路の左側になります。通路右側はセットルームで手前が男性用。奥が女性用になっていました。

室内

室内に入ると注意書きがされています。使用は100円硬貨のみ、扉を閉めること、使用時間は15分等々。

注意書き

シャワールーム内はこのようになっています。

シャワールーム

シャワールーム内にはシャンプーとボディーソープが設置されています。自由に使用出来るそうです。

シャンプー

シャワー後のセットルームです。ドライヤーは無料で使用出来ます。

セットルーム

今回シャワーを浴びようと空港内の施設を利用しましたが、チェックインする前の場所では誰でも使用しやすいため順番待ちが必要でした。そのため国際線を利用する人は出国ゲートを抜けた施設を利用する方が良いでしょう。

朝のバタバタした時間でもサッと利用できるので、関西国際空港は忙しい人にこそ打って付けの空港ですよね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

kix-itm cardマイルも貯まって年会費・発行費無料!関西国際空港のお得なKIX-ITMカード前のページ

今年は特別に9月に休みが増えるそうです次のページ国定休暇

関連記事

  1. 日記

    駐在員という立場

    駐在員というと何をイメージするのでしょうか?「海外に駐在して大変だ…

  2. 日記

    加多宝と王老吉

    中国で無茶苦茶売れている清涼飲料水加多宝中国に住んでいると街中で見…

  3. 勝名寺へあじさい鑑賞

    日記

    あじさいを見に高松市の勝名寺へ行ってきました。

    最近の一時帰国の楽しみは郷土散策となっています。日本を離れると愛国心、…

  4. Jetstar受付

    日記

    Jetstarで成田-高松便を利用してみました

    数日前から日本に一時帰国をしているのですが、仕事の関係で日本国内を動き…

  5. 日記

    年内ぎりぎりで四十九日を迎える

    葬儀を終えて本腰で仕事に打ち込もうとしてもすぐに四十九日がやってきます…

  6. 日記

    こんぴらさん

    一時帰国から1ヵ月経ってしまいましたが…小学生自分に行ったっきり記…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP