中国

2016年の中国国定休暇が決定したようです

中国では毎年12月中頃に翌年の国定休暇を決定します。一般的な企業はこの国定休暇の前後に休みを追加して調整したりしますが、中国の国定休暇は不動であるので見てみましょう。

2016年中国の国定休暇

2016年中国の国定休暇

 

2016年1月の国定休暇

  • 元旦:1/1(金)、週末と合わせて連休
  • 春節:2/7(日)-2/13(土)、2/6(土)と2/14(日)は出社
  • 清明節:4/4(月)、週末と合わせて連休
  • 労働節:5/1(月)、日曜なので5/2(月)が代休
  • 端午節:6/9(木)-6/11(土)、6/12(日)は出社
  • 中秋節:9/15(木)-9/17(土)、9/18(日)は出社
  • 国慶節:10/1(土)-10/7(金)、10/8(土)、10/9(日)は出社

今年の中国国定休暇は土日と絡めて連休にしているパターンが多く見られますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

戦闘能力53万のフリーザ様中国で淘宝(TAOBAO)にハマりなぜか「私の戦闘能力は530000です」な助手が参戦してきた前のページ

高松市にあるはまかいどう松山産直店へ行ってみました次のページはまかいどう産直店

関連記事

  1. 中国

    楊梅

    写真 2013-06-27 18 16 37 posted by (C…

  2. 無錫地下鉄

    中国

    蘇州から無錫の三国志テーマパーク三国城に行ってみたよ

    中国と言えば三国志、どんなに中国に興味の無い人でも三国志やレッドクリフ…

  3. 中国で行われる朝の体操

    中国

    えっ!?中国でも朝の体操を行うの?朝見られる体操の風景

    最近タイ旅行のネタが続いていたので中国ネタをご紹介します。 (さら…

  4. 中国

    中国にある出前一丁のお店

    中国と言っても香港近くの広東省一帯に限定されているとは思うが出前一丁を…

  5. purevpnの接続画面

    中国

    中国での規制回避でVPNを使用しているが接続遮断ニュースの真相

    中国に住んで居ると見られないサイトがたくさんある。われわれ外国人が普通…

  6. 中国

    海外で日本のテレビを見たいのに見られないから対策を考えてみた

    最近規制が厳しいのでしょうか?相互リンクさせていただいております中国I…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP