蘇州情報

蘇州も天気が良くなったのでお寺巡り再会です、東呉寺散策

IMG_1334

中国の春と秋がない気候、やっぱり慣れませんが蘇州も今週からいきなり暖かくなりました。やはり寒いよりマシですね。
気候も良くなったので電動バイクでツーリングもかねて蘇州市内のお寺巡りを再開しました。今回訪れたお寺は東呉寺です。

IMG_1330

黄色の外壁は仏教寺院の証ですね。建て替えられて新しいのかきれいな寺院でしたが、寺院前の通路はまだ舗装工事中でした。

IMG_1331

寺院へ続く橋梁もまだ新しいですね。この段差がびみょうに低いため登りづらいんですが。

IMG_1336

橋から望める運河には昔ながらの輸送船が行き来していました。

IMG_1337

寺院の壁面には「南無観世音菩薩」の文字が見えます。

IMG_1339

寺院内に入りましたが夕方四時頃ですが大仏殿をもう閉めていました。

IMG_1340

寺院内を見渡してると大きな物体が見えました。

IMG_1343

中国の超大型犬チベタン・ マスティフでしょうか?土佐犬にも勝るとも劣らない凶暴な犬として有名なのですが、よく分からずちょっとびびっちゃいました。

IMG_1342

回廊に飾られた灯籠もまだきれいな状態です。

IMG_1341

境内には寄付の目録が書かれています。瓦一枚からや柱一本など寄付料も様々です。

そして境内を一巡すると後ろから驚愕の光景が…

IMG_1345

大型犬が追加で三匹放たれました…、やばい襲われる!みんなしっぽを振りながらこっちに向かって来ました。近づいたワンコがお尻辺りをクンクン臭っていたころにおじさんがワンコを呼び寄せて事なきをえた。

IMG_1350

このわんちゃんたち境内で粗相をしています。なんと罰当たりなんでしょうか。しかしこう見るとチベタン・ マスティフとは少し違うかな。あっちは見た目がライオンに見えますからね。

東呉寺は蘇州市内の郊外、独墅湖湖畔にあるため交通が不便です。近くには魚市場があったり昔の蘇州の面影が少し垣間見られます。

東呉寺

SnapCrab_NoName_2016-3-6_23-22-21_No-00

  • 住所:吴中区东方大道与醒湖路交界处
  • 入場料:不要
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

終了?完了!?中国で日本の番組を見る場合の手立てにも注意が必要前のページ

蘇州にも春が到来してきたようです次のページ

関連記事

  1. 蘇州情報

    蘇州でマンション見学 日系企業協賛物件

    またまた蘇州でマンションを見学してきました。今回見学した物件は日系…

  2. 天家

    蘇州情報

    蘇州でマグロを食べました

    こんばんは、もうすぐ一時国を控えている者です。最近一時帰国の頻度が多い…

  3. 蘇州情報

    古鎮 同里

    P1010651.JPG posted by (C)パン最近雨が続…

  4. 蘇州情報

    日航ホテル蘇州の桃李でランチをしました

    先日ホテル・ニッコー蘇州でランチをしてきました。ランチを提供しているの…

  5. 久光で食事

    蘇州情報

    帰国前の食事で久光百貨店地下の人気店で食事をしてみた

    もう中国に戻って来てしまいましたが、6月末から一時帰国をしていました。…

  6. 蘇州情報

    そこら中高級車!蘇州スーパーカークラブの集いがありました

    休日出勤を終えて帰宅途中です。金鶏湖大道を走っている途中渋滞がありまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP