日記

今回も春秋航空で日本へ一時帰国です

お盆期間中を日本で過ごしました。本当に久しぶりの休みです。毎回帰国の便を選ぶのですが夏休み期間のため料金も少し割高でした。そこで今回のチケットは春秋航空を選んでみたのです。

LCC航空会社の春秋航空ですが日本までたった2時間、特に日本に帰れるのならどの航空会社でも良いのです。早朝蘇州を出発し6時頃に上海浦東空港に到着しました。8時半発のフライトで帰国です。

春秋航空

早朝便のため遅れもなく定刻通り出発してくれました。今回選んだのはスプリングプラス。これは通常15kgの荷物制限が25kgまで解除されるプラン。当然料金に跳ね返ってくるのですが、それでも他の航空会社より安かったです。

そしてこのプランだと機内食が出てきます。

春秋航空機内食

高松行きなのにうどんが出てきました。まずくて全然食べることができません。油の量がすごいんです、もうベタベタ… 胃にもたれるなぁ。

今回は一番目の席に割り当てられていました。上海を飛び立った後窓から外を眺めるとすごい青空です。

上海上空

やはりG20の影響で青空がよみがえってきたのでしょうねぇ。

こちらは日本上空の写真。

日本上空

下に見えるのは九州あたりかな?

今回春秋航空を使って一番良かったのは日本到着後実家まで1時間で帰れること。反対に中国入りする時も実家から1時間でつくので朝ゆっくりと家を出ることができます。

LCCでは問題の重量制限ですがスプリングプラスに加え重量パッケージを追加で購入しました。合計45kgまで可能にしておきました。これで日本からの物資搬入でも問題ないでしょう。以前液体物を買いすぎて38kgになったことがあるので今回は余分を持たせておきました。実際は30kgですみましたけどね。

日本帰国後は小豆島に行ったり実家のリフォームをしたり爆買いをしたりでせわしなく動いておりました。あっという間の1週間が過ぎてしまいましたね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

天安門広場に紫禁城、北京市内を回って蘇州に帰ってきた前のページ

お盆休暇で帰省後実家のメンテナンスにいそしんでみた次のページ

関連記事

  1. 日記

    讃岐うどん「こころ」で深夜うどんを食べてきました

    一時帰国後の出社を終え実家に帰省いたしました。 (さらに&he…

  2. 日記

    レーシック後視力推移について

    前回も書きましたが日本一時帰国中にレーシック手術をしました。…

  3. 日記

    憂鬱な日々

    最近ずーっと毎日のように上司に怒られている。自分の手際の悪さが…

  4. kix-itm card

    日記

    マイルも貯まって年会費・発行費無料!関西国際空港のお得なKIX-ITMカード

    あれだけ空港を何年も、何回も利用していたのに今まで存在自体を知らなかっ…

  5. 日記

    駐在員という立場

    駐在員というと何をイメージするのでしょうか?「海外に駐在して大変だ…

  6. 日記

    しつこい風邪

    ここ1週間以上風邪を拗らせておりました。風邪をひいて土日に寝て過ご…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP