日記

今回も春秋航空で日本へ一時帰国です

お盆期間中を日本で過ごしました。本当に久しぶりの休みです。毎回帰国の便を選ぶのですが夏休み期間のため料金も少し割高でした。そこで今回のチケットは春秋航空を選んでみたのです。

LCC航空会社の春秋航空ですが日本までたった2時間、特に日本に帰れるのならどの航空会社でも良いのです。早朝蘇州を出発し6時頃に上海浦東空港に到着しました。8時半発のフライトで帰国です。

春秋航空

早朝便のため遅れもなく定刻通り出発してくれました。今回選んだのはスプリングプラス。これは通常15kgの荷物制限が25kgまで解除されるプラン。当然料金に跳ね返ってくるのですが、それでも他の航空会社より安かったです。

そしてこのプランだと機内食が出てきます。

春秋航空機内食

高松行きなのにうどんが出てきました。まずくて全然食べることができません。油の量がすごいんです、もうベタベタ… 胃にもたれるなぁ。

今回は一番目の席に割り当てられていました。上海を飛び立った後窓から外を眺めるとすごい青空です。

上海上空

やはりG20の影響で青空がよみがえってきたのでしょうねぇ。

こちらは日本上空の写真。

日本上空

下に見えるのは九州あたりかな?

今回春秋航空を使って一番良かったのは日本到着後実家まで1時間で帰れること。反対に中国入りする時も実家から1時間でつくので朝ゆっくりと家を出ることができます。

LCCでは問題の重量制限ですがスプリングプラスに加え重量パッケージを追加で購入しました。合計45kgまで可能にしておきました。これで日本からの物資搬入でも問題ないでしょう。以前液体物を買いすぎて38kgになったことがあるので今回は余分を持たせておきました。実際は30kgですみましたけどね。

日本帰国後は小豆島に行ったり実家のリフォームをしたり爆買いをしたりでせわしなく動いておりました。あっという間の1週間が過ぎてしまいましたね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

天安門広場に紫禁城、北京市内を回って蘇州に帰ってきた前のページ

お盆休暇で帰省後実家のメンテナンスにいそしんでみた次のページ

関連記事

  1. 日記

    中国での事故

    昨日も転任の件に関してあいさつ回りをしました。仕事が終わった後に知…

  2. 日記

    マンゴ

    風邪を引いてからマンゴを食べるようになったのだが、食感がすごく良く味…

  3. 日記

    お盆休みはどう過ごしますか?(過ごしましたか?)

    あし@の今回のお題です。私は現在中国に赴任中です。中国地方では無…

  4. お詫びのツイート

    日記

    パスワードは大事!Twitterの乗っ取り被害で思う事

    実は先日Twitterの乗っ取り被害に遭ってしまいました。正確な時…

  5. 日記

    第649回「お雑煮の味は?」

    今回はトラックバックテーマに投稿です。現在東京に住んでおり、お正月実家…

  6. 日記

    海外に住んでいて日本の銀行管理

    海外に生活拠点を移している人は日本での預金管理にネット照会で対応してい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP