日記

Anker 40W 5ポート USB急速充電器購入

今巷で話題のUSB充電器「Anker 40W 5ポート USB急速充電器」
これも先日の一時帰国で購入。購入動機や使ってみての感想は以下つづくー

移動の多い我々は暇な時間をつぶすためにガジェットを多く持ち歩く。なので滞在先での充電は一番の問題、ちょっと数えただけで
・iPhone5s(中国番号)
・iPhone4s(元日本携帯、リストから抜いてもok)
・Xperia Z(日本番号)
・cheero Power Plus 2(モバイルバッテリー)
・iPad mini(暇な時が多ければ持って行く)
・PSVITA(暇な時が多ければ持って行く)
うん、6個もガジェットが有る!という事で充電が大忙しのこの所帯をなんとかせねば…

使ってみての感想はコンセント1個で5種類、しかも容量を気にせずいろいろ充電出来るようになり楽になった。
出張、旅行の必携アイテムになりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

中国で海外保険が無い場合の治療費前のページ

AMDのAM1とか懐かしいシリーズかと思ったら新シリーズだった次のページ

関連記事

  1. Jetstar受付

    日記

    Jetstarで成田-高松便を利用してみました

    数日前から日本に一時帰国をしているのですが、仕事の関係で日本国内を動き…

  2. ネットカフェ

    日記

    慌ただしい一日でした

    今日親友が退院しました、結構長く入院していましたね。本人も後半は退屈な…

  3. 日記

    「いびきラボ」で睡眠時のいびきを記録してみた

    先日小米(xiaomi)のMi bandを紹介しました。その後Mi B…

  4. 日記

    Pure VPNの中国対策バージョンが公開されたようです

    先日Pure VPNが中国で狙い撃ちされて一部ユーザーにて接続不良をお…

  5. 日記

    実家から東京へ荷物を送ってもらいました

    日曜日に親に頼んで住民票の移転届けを送ってもらうようにしていたのが今晩…

  6. dr.dre

    日記

    beats by dr.dreイヤフォンの断線

    いつも音楽を聴くときにbeats by dr.dreのイヤフォンを使用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP