iPhone,iPad

iOS8による進化

iPhone6登場とともにiOSも進化し8.0へとバージョンアップされた。
通常の進化だけではなく外部入力入力対応でATOKが使用できるようになった。

これはすごく待ち望んだ事で今までiPhoneを使用していて何が不満かって…

変換がバカ過ぎて使い物にならない事。

ただしリリースされたATOKも突貫工事だったため、いろいろ機能を削ってとりあえずリリースという形で有るが、今後のバージョンアップに期待したい。
というわけで現在使用中のiPhone5Sをアップデート中。
WS000007

iPhone単体では4.6GB以上の空きスペースが無いと出来ないため、iTunesを使用してアップデートしております。

iOS8.0も不具合が多いそうですが後悔はしていない。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

iPhone6の中国での販売価格前のページ

蘇州園区から上海浦東空港行きのバス乗り場次のページ

関連記事

  1. Apple Online Store

    iPhone,iPad

    Apple Online StoreでSIMフリー版のiPhone6と6Plusの販売が利用できない…

    今日のニュースで衝撃的だったのがApple Online Storeで…

  2. iPhone,iPad

    中国でiPhone6をかけての戦い

    iPhone6販売までほぼ秒読み段階な中国ですが10/11にある賭が行…

  3. iPhone,iPad

    SIMフリーiPhone5sでMVNO使用すると問題が出たお話し

    先日の一時帰国でauの契約を解除して来ました。違約金発生するけど格…

  4. iPhone,iPad

    iPhone6中国内のモデル番号の違い

    中国でのiPhone6の発売が2015年になるのではと言う噂が出てきま…

  5. iPhone,iPad

    SIMフリーiPhoneでMVNO運用の場合海外SIM差し替えの注意点

    私は少し特殊な環境でシムフリーiPhone6Plusを運用している。…

  6. 香港からiPhone持ち込み94個

    iPhone,iPad

    94個のiPhoneを香港から持ち込もうとしてご用になった

    香港からiPhoneを持ち込もうとして香港の男性が捕まったようです。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP