日記

VITA専用クレードル PCH-ZCL1J購入

それほど購入する意欲はなかったのですが、通販の送料無料金額まであと少しだった為ついでに購入してしまった。
購入するまでは有れば良いかなぁという気持ちでした。

使用してみて思うのはクレードルが有るだけでPS Vitaで映像や音楽を流す時に立てかけておけるのですごく役立ちますね。
私はこんな使い方しないんですがね…
キット内にはケーブルが付属されませんのでPS Vitaについてきたケーブルか、追加で購入する事だけ注意が必要です。
PS VITAクレードル1

今まで充電は本体平置きで放置していたので、クレードルで管理するようになり精神衛生上は良くなったかな。

nasneを持っている人はPS Vitaが卓上再生機に早変わりし快適な生活を送れる様ですが、海外住まいの自分には無縁の事ですね。
もし日本に帰任になれば考えてみます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Anker Astro M3 13000mAhANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13,000mA購入前のページ

2.5インチHDD用ケース ZM-VE300BK購入次のページZM-VE300BK

関連記事

  1. 日記

    毎年清明節の移り変わり

    中国はこの週末清明節休暇となっております。基本この時期に先祖のお墓…

  2. 日記

    年内ぎりぎりで四十九日を迎える

    葬儀を終えて本腰で仕事に打ち込もうとしてもすぐに四十九日がやってきます…

  3. 日記

    2016年国慶節の一時帰国

    中国の国慶節は1週間ほどお休みがあるので日本へ一時帰国していました。帰…

  4. 飲み会

    日記

    お盆休みになるため会社で飲み会がありました

    今日からお盆休みです。昨日は会社での飲み会がありいろいろな人とお話がで…

  5. コトデン車両

    日記

    大正15年からの80年間運用されたコトデン車両展示、香川県の房前公園(ふさざきこうえん)散策

    高松に一時帰国したときに平賀源内記念館を訪れた帰りに道の駅で休憩をおこ…

  6. 日記

    帰国後の出社、そして雨

    一時帰国休暇もほぼ消化済みとなりました。残す数日を貴重に過ごさねば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP