日記

VITA専用クレードル PCH-ZCL1J購入

それほど購入する意欲はなかったのですが、通販の送料無料金額まであと少しだった為ついでに購入してしまった。
購入するまでは有れば良いかなぁという気持ちでした。

使用してみて思うのはクレードルが有るだけでPS Vitaで映像や音楽を流す時に立てかけておけるのですごく役立ちますね。
私はこんな使い方しないんですがね…
キット内にはケーブルが付属されませんのでPS Vitaについてきたケーブルか、追加で購入する事だけ注意が必要です。
PS VITAクレードル1

今まで充電は本体平置きで放置していたので、クレードルで管理するようになり精神衛生上は良くなったかな。

nasneを持っている人はPS Vitaが卓上再生機に早変わりし快適な生活を送れる様ですが、海外住まいの自分には無縁の事ですね。
もし日本に帰任になれば考えてみます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

Anker Astro M3 13000mAhANKER Astro M3 モバイルバッテリー 13,000mA購入前のページ

2.5インチHDD用ケース ZM-VE300BK購入次のページZM-VE300BK

関連記事

  1. 宝くじ

    日記

    夢破れる宝くじ

    新年早々意気消沈している者です。新年を迎えてそう言えば年末ジャンボを購…

  2. 日記

    ガジェット系で欲しいもの

    ネットブックが欲しい。10.1インチで解像度1366有りION搭載で!…

  3. 日記

    中国联通(China UNICOM)3G

    現在会社で使用している携帯に使っているSIMカードは中国移動(CMC…

  4. 日記

    秋葉散策で購入したものと洋服購入

    今回も定例の秋葉巡回です、今回購入した物はと言うと (さらに&he…

  5. 日記

    父親が亡くなり行った手続きの記録

    父親が亡くなり有給をいただき帰国していましたが、ほぼ手続きを終了させた…

  6. コトデン車両

    日記

    大正15年からの80年間運用されたコトデン車両展示、香川県の房前公園(ふさざきこうえん)散策

    高松に一時帰国したときに平賀源内記念館を訪れた帰りに道の駅で休憩をおこ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP