中国

中国の総領事館からのメール

デモ前から総領事館のメーリングリストに登録している。デモ前はデモの予測を知らせてくれたり、デモ後には被害状況を通知してくれ正確な情報を得るツールの一つになっていた。本来このような邦人の被害状況以外にもいろいろな情報を提供してくれるので駐在者、留学生は登録することをお勧めします。
そんな中で本日届いたメールを紹介したいと思います。
※自分の住んでいる広東省地帯の広州総領事館からのメールです

「二胡を日本へ持ち帰るには?」

平成24年11月8日

在広州日本国総領事館

「二胡(胡弓)」に使われているニシキヘビの皮は、「ワシントン条約」によって日本への持ち込みが制限されています。

したがいまして、二胡を中国から持ち出して、我が国を含むワシントン条約加盟国に持ち込む場合には中国管理当局発行の輸出許可書(CITES)が必要です。

広東省における輸出許可書の取得方法は次のとおりです。

正式でない流通ルートから供給された原材料で作られた製品の場合、当該証明書の入手は困難になると予想されますので、十分ご注意下さい。

1.申請機関: 広東省林業局行政服務中心

所在地:広東省広州市中山七路343号237房(〒510173)

TEL: 020-8172-1892

2.申請時間:月~金曜日 9:00~11:30、14:30~17:30

3.必要書類等:

(1)旅券(パスポート)のコピー(原本も必要)

(2)専用標識(二胡収蔵証)のコピー(申請者の名前を記入する)

(3)領収書のコピー(原本も必要)

(4)原材料(ニシキヘビの皮)の原産地証明書

(5)輸出許可証申請表(www.cites.gov.cnからダウンロード)

(6)申請理由報告書(任意様式、中文又は英文、簡単なもので可)

(7)二胡

4.必要期間:申請後平均10日間稼働日(電話でも確認可)

5.その他:

(ア)手数料200元(銀連カードのみ、後払い)

(イ) 一人につき2個まで

中国のお土産でよく取り上げられる「二胡」であるがもちろん表面に張っている革が規制対象になっているのはご存じの人が多いだろう。
そこで持って帰るにもいろいろと前準備がめんどくさそうだ。申請も平日のみである事にくわえ手数料支払いが銀連カードのみとなっている。
銀行のカードを作っておかないといけないため、旅行で渡航して手軽に買って帰ろうとはなかなか出来ないようですね。
銀行カードの作り方は過去記事中国で銀行口座開設【招商銀行】を参考にしていただければ

 

しかし二胡だけに一人2個までとは…

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

裏切りと山登り前のページ

18大と影響次のページ

関連記事

  1. 春秋航空メール

    中国

    春秋航空の予約チケットが時間変更になって連絡があった ~その後~

    年末前に父親の四十九日を迎えるに当たって一時帰国を春秋航空でチケットを…

  2. 中国

    Apple Store?

    中国は今日から3連休です。※月曜が中秋節(香港は月曜平日で火曜が休…

  3. 中国

    中国のつわものiPhone5Sを小銭で支払い

    中国でも人気のiPhoneiPhone6が発表になりましたが中国で…

  4. 中国

    ネットの契約に行ったがなんだかよくわからない状況に

    本日午前中は出社して昼過ぎに帰宅した。いつも通り工場からバスで帰り自宅…

  5. 中国

    上海財経大学によってみると外国人が多かった

    大分時間が経ってしまったがこの話しも中秋節の話しです。休みを利用し…

  6. ゲン頭渚公園の桜

    中国

    無錫で日中友好の桜を見てきました

    無錫には日本の桜が植えられている公園があるといううわさは聞いていました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP