中国

何もかもが丸わかり!上海では親同士でのお見合い合戦が白熱だ!

今日久しぶりに上海に行きました。やはり上海はすごい都会ですね(笑)おしゃれな町並みが多く交通も便利ですが、人が多すぎました。やはりこの人混みは少し疲れますね。

昔から噂には聞いていました、上海では親同士で子供たちの結婚相手を探していると。
上海もだいぶ西洋文化に感化されてきたのか若者の晩婚化が進んでいると。確かに今まで広東省の地方都市に住んでいたときは、みんな24までに結婚して、それ以降は遅いんだぁって聞いていたし見てきた。

今回の上海行きは別にそれを見に行くのが目的ではありませんでした。たまたま人民広場公園に用事があった帰りに現場に出くわしたのです。
まずその現場の状況はというと
お見合い会場通路の両脇に傘が並んでいました。
お見合い会場

よく見ると子供たちのプロフィールが書かれております。学歴、年齢、身長、月収、性格、部屋の有無まで事細かに。そして相手に求める要求も。
しかもこのプロフィールだけでなく写真を提示している家庭もあります!
どや!うちの娘かわええやろ!と言わんばかりです。
CIMG2144

プロフィールを見ていると共産党員である、年収がウン十万元有るという人達は、相手に求める理想も高いもので本当に見つかるのだろうか?と思ってしまいました。
いや居るんでしょうねぇ、お金持ちが増えてきている中国ですからその要求に釣り合うお相手が。

でも当の本人たちは親が相手を見つけて帰ってきて、どんな反応をしているのでしょうか?すごく気になります。
中には今付き合っている人が居るかもしれませんし、でも親は家柄を気にして必死に探していたりするんでしょうけど。
とくに上海人は上海人としかくっつかないと聞きますから。親の世代だと気にされるのでしょうねぇ。

しかしこの親同士によるお見合い、プロフィールの年齢を見ると80年生まれ等の人が多く見受けられました。年齢で言うと35歳です。
プロフィール一覧

1979年から一人っ子政策開始、大事に育てられてきた子供たち、西洋文化が氾濫して趣味が増えてきた、親たちは20代前半で結婚していた事実。
日本と同じで上海も晩婚化、独り身での生活が楽だと思う世代が増えてきているのでしょうか。
こんな状況では親は確かに焦りますね…

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

国定休暇今年は特別に9月に休みが増えるそうです前のページ

次回の帰国チケットをとりました。次のページ

関連記事

  1. 中国

    広東省の虎門市を散策してみました

    今回は広東省にある虎門という場所を紹介したいと思います。自分の…

  2. 中国

    魅惑の街 深セン

    また今日も深センへ行ってきました。ここ最近香港…

  3. 手作り餃子 出来上がり

    中国

    中国なのに焼きギョーザが無いから作ってみた

    中華料理と言えばギョーザ、ギョーザと言えば中国と日本でもメジャーな焼き…

  4. 中国

    明日帰国

    P1000549.JPG posted by (C)パン海外駐在組…

  5. 中国

    中国の淘宝(TAOBAO)でこんにゃくゼリーを買ってみた

    最近淘宝(TAOBAO)で購入する事を覚えて購入頻度が上がっています(…

  6. 中国

    中国でストレス解消でひとり焼き肉食べ放題に行く

    海外で仕事をしているといろんな事でストレスがたまる、日本にいたとき以上…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP