中国

春秋航空の予約チケットが時間変更になって連絡があった ~その後~

年末前に父親の四十九日を迎えるに当たって一時帰国を春秋航空でチケットを押さえて、時間変更の件で電話がかかってきたことを記事を前回書きました。
春秋航空の予約チケットが時間変更になって連絡があった
その続編になります。

チケットを購入したときに登録した連絡方法は
・Gmail
・中国の携帯番号
の2つです。
前回の電話があって数日後Gmailにも添付ファイルと共に搭乗時間変更のお知らせが届きました。

届いた内容は

便名 変更前(2014年12月20日迄) 変更後(2014年12月21日~)
9C8577 上海(浦東)16:10➔佐賀18:55 上海(浦東)08:50➔佐賀11:30
9C8578 佐賀19:45➔上海(浦東)21:10 佐賀12:40➔上海(浦東)13:55
9C8889 上海(浦東)16:10➔高松19:05 上海(浦東)08:50➔高松11:40
9C8890 高松20:05➔上海(浦東)21:10 高松12:40➔上海(浦東)13:55

佐賀、上海便も変更になっているようです。
しかも変更される日時が2014年12月21日からと言う事は私の帰国するその日から変更というタイミングでした。

そしてこの後中国の携帯にもSMSでメッセージが届きました。
春秋航空メール

春秋航空は時間変更の連絡は
1.電話で通知
2.登録されたメールに通知
3.登録された携帯にSMSで通知
と言う3重の連絡体制で連絡されている様ですね。

格安航空会社と侮っていましたがサービスはきちんとされている様です。

[rakuten]backfire:10012765[/rakuten]

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

斜塘老街斜塘老街で夜景を撮影してきました前のページ

中国なのに焼きギョーザが無いから作ってみた次のページ手作り餃子 出来上がり

関連記事

  1. 中国

    ネズミ

    自分が現在住んでいる広東省ではネズミが普通にそこらじゅう走っています…

  2. 中国

    棒茄子

    今日はボーナス日でした。最近上司に怒られまくり精神的につらい日々を…

  3. 銀行カード

    中国

    中国で銀行口座開設【招商銀行】

    中国で口座開設してきました。実は2005年の留学時代にも中国工商銀…

  4. 広東省マップ

    中国

    広東省への出張決定になった

    平熱に戻ったという事で本日から通常業務再開となりました。そこで以前より…

  5. 中国

    ネットの契約に行ったがなんだかよくわからない状況に

    本日午前中は出社して昼過ぎに帰宅した。いつも通り工場からバスで帰り自宅…

  6. ゲン頭渚公園の桜

    中国

    無錫で日中友好の桜を見てきました

    無錫には日本の桜が植えられている公園があるといううわさは聞いていました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP