PC関係

中国でCPUグリスを購入

前回の記事の続きですがCPUグリスを探し求める旅に出ておりまして、
自宅近くの電脳城に行ってみました。

写真 2014-04-19 15 36 48

地図

领花数码城
竹辉路688号
map

自宅からバスで1本10分ほどで着きます。
この建物の裏には世界遺産で四大園林の1つ「沧浪亭」が有ります。
まだ行った事ないけど…

とりあえず建物の中に入りますねー
写真 2014-04-19 15 23 19

中国のこのごちゃーっとした感が好きなんですよねぇ。
深センの世界最大電脳街「華強北路」に比べれば屁みたいなものなんですがね。

お目当ての物は3階に上ったすぐの店で見つけました。
CPUの写真を見せながら「これに塗るこいつ有る?」とグリスの写真を見せました。
「そんな写真見せなくてもわかるわよ」と言われましたが私外人ですから心配ですやん。
まぁ無事に買えたので良しとします。

家に帰ってグリスを塗ってさっそく起動です。

やはり途中で電源がプツプツと切れます…
CPUが熱暴走で焼け切れているのでしょうか、今度パソコン修理の見積もりでも取りに行ってみますね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

ファンを取り外すとそこにはボロボロのグリスが前のページ

スマホ電話SIM フリーDataプランにMNPしました次のページ

関連記事

  1. PC関係

    EeeBOX EB1501の内臓HDD

    eSATAが有るために外付けで1TBのHDDを増設しています。で、…

  2. PC関係

    DELLのノートパソコンVostro1000をリストアしてみました

    自分のノートPCは2007年11月に購入したVostro1000(TK…

  3. PC関係

    買いすぎた

    土日とまた秋葉原に行ってきました。もう会社の東京人より詳しいと思います…

  4. PC関係

    セキュリティーソフト

    来週でちょうどセキュリティーソフトの期限が切れる。現在使用している…

  5. PC関係

    最近の欲しいものたち

    パソコンゲームのDEVIL MAY CRY 4 (デビルメイクライ4)…

  6. PC関係

    ブラウザの使いやすさ

    現在ブラウザはsleipnirを使っている。FireFoxは以前CSS…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサードリンク

New Posts

Blog ranking

にほんブログ村 海外生活ブログ 蘇州情報へ
スポンサードリンク

archive

PAGE TOP